竹島プロジェクト2010

2010.01.23 Saturday 00:16
くっくり


 今年も「さくら日和」の佐倉純さんがプロジェクトを担当されています。

政治の右や左の細かいことや、鳩山総理がどれだけの金持ちなのかはよくわからんが(笑)、竹島は間違いなく、日本の物だ!
この一点において、またその心意気に賛同いただける方々で、ブログを使い、この認識を広めていただける方に参加いただきたいと思っています。
また同時に「2月22は竹島の日」という認識を広めるべく活動いただける方を募集します。

普段政治系のネタをやっているとかやっていないとか、関係ありません。
むしろ普段政治ネタをやっていないブログの皆様が参加してこそ、運動が広がる契機になります。
ぜひよろしくお願いします。

参加概要:
ブログやホームページに竹島の画像、イラスト、文字等を配置し、互いにリンクする。
島根県Web竹島問題研究所へのリンクをはり、2/22竹島の日のアピールに勤めます。

 期間は2月22日の竹島の日までです。
 その他詳細は、「さくら日和」さん>勝手に立ち上げ竹島プロジェクト2010をご覧下さい。

 参加後、「さくら日和」さんの上記エントリーにTBもしくはコメントすることで、あなたのサイト・ブログの紹介をしていただけるので、アクセスアップにもつながると思います。

 毎年多くのサイト主さん、ブログ主さんが参加されています。
 皆さん、奮ってご参加を!

 以下は私が独自に作成したバナーですが、よかったらご利用下さい。
 あ、その場合は必ずお持ち帰り下さいね(直リンクではなく、必ずあなたのパソコンのハードディスクにダウンロードして下さい)。
 「持ち帰りました」報告は不要です。但し画像の改変はご遠慮下さい。

image[竹島プロジェクト style=]

image[竹島プロジェクト style=]

image[竹島プロジェクト style=]

[7] beginning... [9] >>
comments (16)
trackbacks (2)


<< 「アンカー」小沢氏起訴不可避!?内通者も交えた検察との神経戦
小沢氏事情聴取と会見(付:名護市長選) >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]