「アンカー」小沢氏起訴不可避!?内通者も交えた検察との神経戦

2010.01.21 Thursday 03:31
くっくり



一同
「うん」

青山繁晴
「で、その上でですね、今後これからどうなるか。で、ほんとに捜査は結局どうなるのか、最終決着はどうなるかっていうのが有権者、国民の方の一番の今の関心事のひとつだと思いますから、後半はそのお話をいたしますが、キーワードはこれです(フリップ出す)」

image[100120-17frip.jpg]

村西利恵
「ここでズバリキーワードは『死か生か』。小沢幹事長本人への捜査が今後どうなるのか。CMのあと詳しく話していただきます」

(いったんCM)

岡安譲
「小沢幹事長本人に対する捜査はいったい今後どう展開していくんでしょうか。青山さんのキーワードは『死か生か』でした。青山さん、お願いします」

image[100120-15kizu.jpg]

青山繁晴
「はい。これ最初に申しておきますが、この『死か生か』と申したのは小沢さんの側にとってもそうだし、それから樋渡検事総長以下、検察にとっても実はそうですよということなんですね。で、まず今、小沢さんがどういう状況にあるかって、もう一度皆さん、これ見ていただくと、なるべく傷を小さくする、もうそれしかないって戦術に出てると思われます。というのは、お咎めなしではもう済まない。で、それはですね、あの、さっき、さっきってこの番組の、このコーナーの、すみません、一番最初で申した通り、小沢さん本人の、在宅であれ何であれ起訴は避けられないんじゃないかと。で、その理由についてはですね、実は『アンカー』もうかなり早い段階で今まで言ってきたんですね。言ってきたんですが、ちょっともう一度おさらいしましょう。はい、出して下さい」

image[100120-18shouko.jpg]

村西利恵
「虚偽記載に小沢幹事長が絡んでいるという2つの証拠。それは『確認書』の日付と署名。それから金融機関からの融資の署名。いずれも小沢さんの自筆のもので、この『確認書』は先週コーナーでも紹介しましたね」

[7] << [9] >>
-
trackbacks (3)


<< 父と夫とクリーニング屋のおばあちゃんの民主党批判
竹島プロジェクト2010 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]