父と夫とクリーニング屋のおばあちゃんの民主党批判

2010.01.19 Tuesday 00:38
くっくり


 外国人地方参政権付与法案に構ってる時間や気力がなくなって潰れてくれれば嬉しいんですが、ただ景気対策とか緊急性の高いものが滞るとしたら、それも困りますしね。

 でもやっぱり小沢さん&鳩山さんの問題は国会できっちり追及してもらわないと、「政治とカネ」の問題がこの先もずっと日本の政治に暗い影を落とし続けることになりかねません。
 圧倒的多数の国民もこの問題をうやむやにすることを望んではいないでしょう。自民党はじめとする野党は協力し合ってガンガン追及してほしいです。
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 以下、今日はちょっと毛色を変えまして、民主党や小沢さんにまつわる話(評価)を周辺の人たちから最近聞く機会があったので、そのことを書きます。


■私の父(昭和10年生まれ・元住宅会社の会社員)

 1月10日日曜日、実家(奈良県)の母(昭和15年生まれ)と半年ぶりに会い、いろんな話をしました。
 その母から話を聞いていて、大変びっくりしたことがあります。父のことです。

 昨年12月の小沢訪中団、ありましたよね。
 何と、あれに一緒に行かないかという案内状みたいなものが父のもとに来ていたと、母は言うのです。

 父が民主党支持者であることは前々から知ってたけど、だからって何でそんなものが来るの?!別に父は政界や財界に関係あるような人じゃないし……。
 「民主党の党員にでもなったの?」と聞いても、母は全く知らないとのこと。
 実際に小沢さんに連れられて中国に行ったわけではないそうですが、私はもうびっくりしすぎて二の句が継げませんでした。

 その日の夜、父に電話で話を聞いてみると、真相はこうでした。
 父は民主党員ではなくサポーターになったのだそうです。
 年間2000円払うだけで、地元議員が出席する会合の参加案内とかいろいろ送られてくるし、会合に参加すれば議員に直接意見が言えたりもできるので、なかなか良いと。

 で、問題の訪中団の案内状というのはサポーター全員に送られてくるもので、旅費20万円を出したら連れてってあげます程度のものだったと。
 「そんな大金払ってわざわざ行くわけないやろ」と父は笑ってました。

 サポーターの話は、実は私も逆に「いいかも」と思いました。だって年間2000円で議員に面と向かって文句言えるなら安いものですよ。

[7] << [9] >>
comments (46)
trackbacks (1)


<< 外国人地方参政権 真の脅威は中国
「アンカー」小沢氏起訴不可避!?内通者も交えた検察との神経戦 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]