「アンカー」小沢と検察チキンレース&訪朝狙う民主政権
2010.01.07 Thursday 02:36
くっくり
■1/6放送「アンカー」青山繁晴の“ニュースDEズバリ”
電撃訪朝狙う民主政権&小沢氏資金捜査は?2010年のニッポンを青山ズバリ
image[100106-05dedokoro.jpg] 東京地検特捜部が小沢幹事長に対し任意の事情聴取を正式に要請!小沢陣営「痛恨の大誤算」とは?
参院選勝利に向け民主政権が訪朝を画策?その裏で暗躍するヤマタク?
今年も1発目から盛り沢山です。
間投詞(「あの」「その」など)や言い直しもできるだけ再現しました。但し、細かい相づちなどは支障のない範囲でカットしています。
画像はYouTubeで拾ったビデオからキャプチャさせていただきました。
内容紹介ここから____________________________
■陸山会土地購入問題 特捜部、民主・小沢幹事長に任意の事情聴取に応じるよう要請(FNN1/6)
…………上記ニュースを伝えたあと…………
山本浩之
「正式に要請ということで大きく動き出したわけですけれども、この小沢幹事長の件については、このあとの青山さんの今年1回目の“ニュースDEズバリ”のコーナーで取り上げていただきます」
青山繁晴
「はい。あの、今ヤマヒロさん言われた通り、今年1回目のコーナーなんですよね。で、今年は、また特に2000年代になってから、ま、2010年になっていよいよ10年代に入ってきたってことで節目の年でもありますから、その、1回目はむしろ大きな時代の動き、やりたかったんですよ。ところが今、皆さんご存知の通り、ま、小沢さんが一番力を持ってる政権の中でですね、その小沢さんが検察庁に直接事情を聞かれる情勢になってるというのは、これ避けて通れないので、あの、今日これをやります。で、まずキーワードはこれです(フリップ出す)」
image[100106-01frip.jpg]
山本浩之
「はぁー。『もう逃げられない』と」
青山繁晴
「はい。これは去年3月の西松事件の時との比較で、あとでこの中身は詳しく申したいんですけれども、ただ最初に申しておきたいのはですね、さっきの藤井さんの実質的な抗議辞任と同じであってね(トップニュースで藤井財務大臣の進退問題を扱った。健康面の他に小沢幹事長との確執、ガソリン代暫定税率の件で小沢幹事長の言いなりになった鳩山総理に対する抗議の辞任でもあると青山さんは解説)、その、政権交代が行われてまだ4カ月めにすぎないのにですね、その、こういうキーワードでその、与党の幹事長の話をしなきゃいけないっていうのは、その、政権交代に期待をした民意っていうのをほんとに裏切ることにすでになってると思います。で、ただ、その、それで残念です、困りますねっていうだけじゃなくて、やっぱりこれからこの国どうすんのかということを、まさしく今年第1回としてそれもお話ししたいと思ってます」
[9] >>
-
trackbacks (3)
<< 「たけしの教科書に載らない日本人の謎2010」(2)終
城に隠された歴史ロマン「ビーバップ!ハイヒール」より >>
[0] [top]