「アンカー」鳩山&小沢政治資金問題と民主党の観測気球
2009.11.26 Thursday 03:09
くっくり
image[091125-10frip.jpg]
村西利恵
「ここでズバリキーワードは『これからも民意』。このあとは小沢幹事長と特捜部の攻防について、そして政治とカネの問題の行方、その鍵を握るのは何なのか、詳しく話していただきます」
(いったんCM)
山本浩之
「えー、2つめのキーワードは『これからも民意』ということでしたが、お話の最後に出てきたその、検察の狙いである、落差をつけるっていうのは一体どういうことなんでしょうか。続きをお願いしたいと思います」
image[091125-11up.jpg]
青山繁晴
「はい。今あの、鳩山さんと小沢さんのそれぞれの顔出てますけど、その、検察による落差っていうのはですね、両方ともその、政治資金収支報告書におかしなことを記載したんじゃないかと検察は見てると。但し問題はその、もとのお金、そのお金の出元、それが何なのか、それが落差があるんだってことを強調したいってわけですよ。で、鳩山さんの方は、あくまで親族の間でぐるぐる回ったカネらしいと。で、小沢さんの方はちょっとあとで言いますけど、違うんだと。で、但しね、僕はその時にね、いや、それ小沢さんのカネはおそらく違うでしょうと。小沢さんが親族から、お母さんから何かお金もらったって話、聞いたことないから。だけど鳩山さんの方もですよ、親族だからいいわけじゃなくて、特に鳩山さんは、いや、お母さんからお金もらったりしてないとおっしゃってたのに、どうももらってたと。ね。それもらってたら、普通は贈与税かかるじゃないですか」
山本浩之
「そうですね」
青山繁晴
「そうすると政治資金収支報告書とかね、あるいは政治資金規正法の問題だけじゃなくて、脱税の問題絡むから、その鳩山さんのその親族からもらってた方もちゃんとやるべきじゃないですかと言ったら、いや、あの、そうかもしれないけど、でもそれにある意味目をつぶってでも、小沢さんのお金の出元は深刻なんですよと、僕に言われたわけです。あくまで検察の言い分ですよ。ね。で、どういう、どういうことかというと、こんな言葉なんです。はい出して下さい」
[7] << [9] >>
-
trackbacks (0)
<< 京都の地名に潜むミステリー「ビーバップ!ハイヒール」より
夫婦別姓は封建制度への逆行!昨年の「たかじん非常事態宣言」より >>
[0] [top]