「アンカー」鳩山&小沢政治資金問題と民主党の観測気球

2009.11.26 Thursday 03:09
くっくり


「そうですね」

青山繁晴
「その中で、これは政権交代実現してないなっていうか、変わってないなっていうのが、やっぱり政治とカネの問題だと思うんですよ。だから今、自民党がその、民主党側のカネの問題をその、すごく批判するのは、僕はよくそんなこと言えるなと正直思いますよ。個別の政治家じゃなくて、自らの54年の歴史考えたら、カネの問題ばっかりだったじゃないですか」

山本浩之
「そうですね」

青山繁晴
「でも、同じように民主党でもですね、政権代わったのに、鳩山総理と小沢幹事長の両方についてお金の問題が出てる。これは悲しむべきことなんですが、その、いろいろ関係者に当たってみますと、つまりそれは捜査当局者自身にも当たってみますと、僕の印象に残ったのは、まずはこれです(フリップ出す)」

image[091125-01frip.jpg]

山本浩之
「『初耳の情報戦』」

青山繁晴
「はい。こういうその、お金の問題とか、あるいは捜査がある時には必ず情報合戦、リークしたりされたりってことがあるんですが、今まで聞いたことがないタイプの情報戦が実は行われてるってことが分かりましたから、このあと皆さんと具体的に考えたいと思います」

山本浩之
「では、コマーシャルをはさんで青山さんの解説です」

(いったんCM)

山本浩之
「政治とカネの問題。この言葉自体は今までに耳にタコができるほど聞いてきましたけれども、今回ですね、『初耳の情報戦』という1つめのキーワードが出ました。ま、意外な情報合戦が行われているということなんですよね。さっそくお願いしたいと思います」

image[091125-02title.jpg]

青山繁晴
「はい。あの、私たちのような民主社会ではですね、その、報道の自由があるからこそ、その、情報戦というと、やっぱり報道ぶりに影響するんですよね。だから今日はまずね、その鳩山さんと小沢さんのお金の問題について、ごく最近あった2つの大きな報道というのを、まず見てみましょう。はい」

image[091125-03houdou.jpg]


[7] << [9] >>
-
trackbacks (0)


<< 京都の地名に潜むミステリー「ビーバップ!ハイヒール」より
夫婦別姓は封建制度への逆行!昨年の「たかじん非常事態宣言」より >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]