「アンカー」鳩山外交は日本背信か(付:事業仕分けと米中会談)
2009.11.19 Thursday 01:40
くっくり
村西利恵
「それは、外務省と防衛省の政務三役の顔ぶれです」
青山繁晴
「この中のお2人なんです。で、さすがにね、あの、この人ですと言うわけにいきません。その、実際にそのうちのお1人と今日あの、朝、長電話したんですが、その時に自分の名前を出さないことっていう条件で、でも僕ははっきり確認したのは、あの、あなたはその、辞表を実際に文面にしてらっしゃるんですかと。文面にして胸に入れておりますと」
一同
「はぁー(驚き)」
青山繁晴
「そしてその方がはっきりおっしゃったのはね、この中の1人ですよ、みんなが名前聞いてよくご存知の方、おっしゃったのはね、私は11月中に鳩山総理に対して、直接、諫言(かんげん)、諫言ってちょっと難しい字を書きますね。あの、だけど要するに直言って意味ですよね。諫言いたしますと。で、総理が変わらなかったら、私はその、年内に辞めますと、身を以て示したいと思いますということも、電話ではっきり言われたんです。で、そしてですね、それを、皆さん、その、僕とその方の電話のやりとりだけじゃなくて、いつも言ってるとおり、普通のニュースの中にこのヒントが、実は皆さんの目に見えるとこに出てるんです。はい。それちょっと出して下さい」
村西利恵
「それが…」
image[091118-17ugoki.jpg]
青山繁晴
「昨日の、これはあの、今朝の新聞に出てる、昨日(17日)の鳩山総理の動き。これ首相動静って言いましてね、どこの新聞にも必ず出てますね。そこちょっと見ていただくとですよ、昨日の夕方から夜にかけて何があったかというと、この夕方、要するに5時43分から、えー、報道各社の例のぶらさがりっていうインタビューですね。で、それが終わって、つまりこれ普通はもう官邸での仕事が終わる時にこのぶらさがりインタビューやってんですよ、毎日ね。で、そのとおり、もうこの6時過ぎにはこの都内の会合に出ちゃってるわけですよ。で、すごくこういう時間、もう6時半ぐらいになっていくわけですから、その、えー、これは当然そのままもう公邸に戻っていって、官邸に戻らないんですよね。で、ところがこれ見ていただくと、官邸に戻ってるわけですよ。で、戻ってたらそこで岡田外務大臣が待ってて、ここで30分ってこれ長いです。2人だけで話をしてるんですね。で、そして皆さんね、この報道各社のインタビューで鳩山さんが何をおっしゃったかって、ちょっと出していただけますか」
[7] << [9] >>
-
trackbacks (0)
<< 外国人から見た日本と日本人(15)
京都の地名に潜むミステリー「ビーバップ!ハイヒール」より >>
[0] [top]