「アンカー」外国人地方参政権と外国人住民基本法で日本侵食
2009.11.12 Thursday 02:43
くっくり
一同
「はぁー」
青山繁晴
「だから、広島・長崎に原爆投下したのを悔いてとか、アメリカがそういう、今まで原爆投下が正しかったっていう価値観を見直すっていうニュアンスは全然ありません。あの、オバマさん言ったことをフルに聞けばですね。で、但し、但し、でもそのオバマさん、もちろん計算してて、広島・長崎にとにかくもうやがて行きますよと、今回時間はなくて行けないけどと言ったのは、日本に対してはリップサービスになるってことよく分かった上で言ってるわけですね。で、その上で、日本に対してはこうだ、で、さっきのヤマヒロさんの質問にもあった、その、じゃあオバマさんのアジア歴訪はどの部分がアメリカでも大きく取り上げられるのか、それを見るためにちょっとスケジュールを見てみましょう」
image[091111-06table.jpg]
村西利恵
「アジアを回るスケジュールを国ごとに滞在時間を色分けしたものが、こちらになります」
青山繁晴
「はい。これ、今このあたり(13日、14日)を皆さんと一緒に見たんですね。で、そのあとシンガポールに入ってそこで開かれるその、APECの、ASEAN首脳会合に臨んで、ここでたとえばミャンマーの首相とオバマさんが会談する予定が今のところ入ってますね。それ自体かなり画期的なことで、そのことは世界かなり注目すると思いますね。で、それ終わって今度、中国行くわけですね。で、中国入ったら、これ皆さん、この日程ね、これ随分まだ大ざっぱな日程ですけれど、でも随分たっぷり取ってありますね。まず上海でタウンミーティングっていうのは、中国の若者とまああの、フリートーキングっていうか、その、議論をやって、その、米中間の新しい関係っていうのをこれで印象づけると。で、翌日は、ま、国家元首である胡錦濤さんとじっくり会談すると。で、さらにその翌日には実務トップである温家宝さんとまたじっくり会談すると。3泊4日になるわけですね。で、すでにオバマさんはそのNHKとのインタビューの中でも、日本のNHKとインタビューしてるのに、中国とは世界的課題についてじっくり話したいとはっきり言ってるわけですよ」
[7] << [9] >>
-
trackbacks (0)
<< 【緊急】なぜ今、外国人地方参政権?【抗議・要請先付】
天皇陛下御即位20周年に寄せて >>
[0] [top]