「アンカー」小沢メール事件 小沢権力集中で日本は独裁国家に
2009.10.15 Thursday 03:04
くっくり
この記事へのコメントは現在受け付けておりません。
読者様向け掲示板にて宜しくお願い致します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■10/14放送「アンカー」青山繁晴の“ニュースDEズバリ”
小沢氏と衆院議長が“対立”?党内に生じる不協和音とは…青山氏がズバリ
image[091007-01frip.jpg] 民主党政権になったら日本は小沢一郎の独裁体制になる。ずっと前から半ば分かっていたことですが、まさかハッティがここまで「お飾り総理」だったとは。
間投詞(「あの」「その」など)や言い直しもできるだけ再現しました。但し、細かい相づちなどは支障のない範囲でカットしています。
画像はYouTubeで拾ったビデオからキャプチャさせていただきました。
コーナーの前に、普天間基地移転問題と鳩山総理の対応について青山さんの解説がありました。この部分は要旨のみ記載、続いてコーナー本編は完全起こしでお送りいたします。
内容紹介ここから____________________________
■普天間飛行場:仲井真知事、早期の国方針要求 普天間移設(毎日新聞10/14)
…………上記ニュース報道のあと青山さんの解説(あくまで要旨)…………
image[091007-00nakaima.jpg]
山本浩之「仲井真知事としては苛立ちが隠せないようですね」
青山繁晴「仲井真知事の発言の真意は、もう期限が切られている、それに政府は気がつかないのかという意味だと思う。期限が切られてるというのは2つ重なっていて、普天間基地の移設先予定になっている名護で、市長選挙が来年行われる。今の市長は移転受け入れに賛成だが、来年1月の選挙では反対の市長が誕生するかもしれない。だからそれまでに必ず決着してもらわないと、よけいまた揉めますよということが1点。それから11月にオバマ大統領が初来日する。普通で考えたら、その前に決めなきゃならない。それなのにどっちに行くのかわからない。鳩山さんの発言も、いったん県内移転やむなしみたいな発言したかと思うと、すぐ覆す。どうなのか。責任もって早く決めてくれという怒りの表明だと思う」
[9] >>
-
trackbacks (1)
<< 秋の万葉集と兵隊さんの思い
鳩山政権発足から1カ月 >>
[0] [top]