「アンカー」小沢メール事件 小沢権力集中で日本は独裁国家に

2009.10.15 Thursday 03:04
くっくり



山本浩之
「なるほど」

青山繁晴
「もうちょっと議論してくれないかって声があって、そして重大なことに、この、ある大物が叛意を、いや、反旗を翻しました。それがこの人です」

image[091007-06yoko.jpg]

村西利恵
「それが横路孝弘衆議院議長」

青山繁晴
「はい。えー、衆院議長ですから、今、僕言いました通り、いちおう立法府が一番上と言われてるから、この衆院議長あるいは参院議長は三権の長と言われてるんですよね。三権分立の中の長だと。だからその三権の長が真っ向批判しました。で、それもテレビでちょっと喋ったとかいうんじゃなくて、民主党の正式な会合で批判したんです。反論したんです。反旗を翻した。それをちょっと、VTRがありますから…」

村西利恵
「はい。今月の10日、札幌市で開かれた民主党北海道連会合での横路衆院議長の発言です」

 …………………………VTR開始…………………………

image[091007-07yokov.jpg]

横路孝弘 衆院議長
「三権分立ということでは、立法の果たす役割ってのは非常に重要でございまして、独裁国家は、あの、議会っていうのは、政府が決めたことをただ追認するというわけでございまして、日本は民主国家でございますから、国会の自主性と自立性をしっかり持ってですね、ま、より良い国づくりに国会としても努力をしていきたいというように考えております」

 …………………………VTR終了…………………………

image[091007-08yokomoji.jpg]

青山繁晴
「えー、これは極めて明解な発言なんですが、もう一度字で確認していただくとですね、その、まず政府与党一体という美名を使って、議員立法はもうやらないんだという発言が聞こえてきます。これ発言と横路衆院議長おっしゃってるけど、さっきの1通のメールのことですね」

[7] << [9] >>
-
trackbacks (1)


<< 秋の万葉集と兵隊さんの思い
鳩山政権発足から1カ月 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]