「アンカー」小沢メール事件 小沢権力集中で日本は独裁国家に

2009.10.15 Thursday 03:04
くっくり



一同
「うーん」

青山繁晴
「で、それは私たちもやっぱりこういう時は、常に過去の政治に起きたことをふり返るっていうのは、普通の僕たち有権者にとっても大事なことだと思います。というのは、政治はほんとに繰り返すんですね。で、これで思い出すのは当然皆さんご承知の通り、93年のその、細川政権ですよね。で、それは小沢さんが、それも小沢さんの力を中心として、初めて非自民の政権をその時細川首相で作ったんですね。それが8ヶ月であっという間につぶれてしまったあとどうなったかというと、これですよね」

image[091007-16hata.jpg]

村西利恵
「そのあとは94年の非自民、羽田内閣」

青山繁晴
「はい。えー、94年の4月に細川政権つぶれて、それを受けてこの羽田内閣、その、小沢さんと一緒にね、これ若い、村山さん、まぁあんまり変わんないけど(一同笑)、その、小沢さんも羽田さんも、僕も感慨込めて見ますけど、僕も当時まだ記者でしたから、わっかいですよね」

一同
「若いですねー」

青山繁晴
「盟友だったわけですよね。だから細川政権がつぶれたら羽田さんを総理にして、さぁもう一度やり直そうと。で、村山さんも当然一緒になってたわけです。非自民がみんな一緒だったから。ところがここにあるように、この羽田さん、羽田さん、これ今でもいろいろおっしゃいます、実はね、個人的には。64日、ね、64日間でつぶれた。これ要するに2番めの短さですね。戦後直後の内閣除くと一番と言ってもいい。どうしてこうなったか。はい。で、それはこの3人のこのお顔出したのは意味があってですね、この村山さんだけこっち向いてますが、よくこんな写真選んできたなと思うんですが、というのは羽田政権ができて、小沢さんが突然その、大きな会派、会派っていうのはいろんな政党が国会の中で一緒になって1つの会派、グループを作るんですね。大きな会派を作ったんです。それは羽田政権を支えなきゃいけないから、当然のように、当然のことなんですが、なぜかこれを外しちゃったんですよ。社会党、村山さんを外しちゃった。はっきり言うと、おそらく村山さんは大人しい人だったからし、それ舐めたと思うんですね。えー、そのことが当初は村山さんの側からも聞かれました。舐められたのかなあと。で、小沢さんが社会党外して会派作ったから、村山さんパーンと跳ねて、その会派云々じゃなくて、この政権から出てしまったんですね。で、あっという間に羽田政権は少数与党に転落してしまって、羽田さんは解散総選挙をやろうとしたけど、小沢さん、そんなのダメだと、やっても負けると言われて、できないで退陣してしまって、どうなったかというと、これができたわけですね」

[7] << [9] >>
-
trackbacks (1)


<< 秋の万葉集と兵隊さんの思い
鳩山政権発足から1カ月 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]