「アンカー」米中の日本はずし?&インド洋給油&故人献金

2009.10.08 Thursday 02:10
くっくり


この記事へのコメントは現在受け付けておりません。
読者様向け掲示板にて宜しくお願い致します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■10/7放送「アンカー」青山繁晴の“ニュースDEズバリ”

膨張する隣人、中国“米中関係”が世界の基軸に?青山がズバリ

image[091007-18hato.jpg] コーナーの冒頭で、先日急逝された中川昭一さんへの思いを青山さんが話されました。
 コーナー本編は、中朝首脳会談の背後に米中の「日本はずし」?、インド洋給油問題で閣内大もめ、鳩山総理の故人献金問題など盛り沢山です。

 間投詞(「あの」「その」など)や言い直しもできるだけ再現しました。但し、細かい相づちなどは支障のない範囲でカットしています。
 画像はYouTubeで拾ったビデオからキャプチャさせていただきました。

 あとコーナーの前に、補正予算見直しの問題と前原国交大臣の発言について青山さんの解説がありました。この部分は要旨のみ記載、続いてコーナー本編は完全起こしでお送りいたします。


 内容紹介ここから____________________________

補正予算見直し 政府、目標の3兆円へさらなる上積み目指し各省庁に再検討を要請(FNN10/7)
阪和道:和歌山県知事が4車線化を陳情 前原国交相に(毎日新聞10/7)

 …………以上ニュース報道のあと青山さんの解説(あくまで要旨)…………

 山本浩之「公共工事がなくなると地方の雇用・経済にマイナスの影響も出る。こうした不安や不満を政府はどう解消するのか?注目の前原国土交通大臣は…」

image[091007-00mae.jpg]

 「今のマクロ経済を大変心配しており(中略)いかに日本の経済を伸ばすか、潜在力を高めていくかという取り組みは不可欠だろう」

[9] >>
-
trackbacks (4)


<< 中川昭一さん突然の訃報
秋の万葉集と兵隊さんの思い >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]