「アンカー」米中の日本はずし?&インド洋給油&故人献金

2009.10.08 Thursday 02:10
くっくり


(いったんCM)

山本浩之
「ま、青山さんによりますと、米中のこのところの動きで日本はずしが始まっていると。しかし民主党もそれに気づいて心配している人もいるんだと、岡田さん、長島さんの顔が出てきました。ただ2つめのキーワードが『隠された分裂』だったんですよね。続きをお願いします」

青山繁晴
「はい。えっと、まずね、この2人も関わった重要な会議の話を具体的に見ていきたいと思います。はい、出して下さい」

image[091007-15kaigi.jpg]

村西利恵
「それが今月の2日、4閣僚による非公式の協議が行われました」

青山繁晴
「はい。で、これあの、民主党の中では4大臣会議と呼んでて、要するにその、安全保障とか外交とか、それは特に沖縄の問題での、その、関係大臣会議ってことなんですね。で、今月2日にこれ首相官邸で行われましたし、それ自体は公表されています。で、たとえばそこに参加したこの大臣は4人ですね。で、たとえば前原さんは国交大臣としてじゃなくて沖縄・北方問題、特に沖縄担当問題、担当大臣として参加して、で、当然防衛大臣の北澤さん、外務大臣の岡田さん、そして官邸から平野官房長官、いわば総理の代理として、この4人が出て。で、これ以外に、この長島さんだけ、ま、たまたま出しましたけれど、副大臣や政務官も何人もこれ参加したんですね。で、この会議について公表されたのは普天間基地、沖縄の普天間基地を移転するしない、それどうすんですかって、その話し合いがされたっていうことだけ、実は公表されました。で、たとえば岡田外務大臣の記者会見でも、普天間の問題をいろいろ話し合ったっていうことだけ公表されたんです。ところが、さっき隠された分裂と申しましたけれど、この会議で、この先週の金曜日にやったばかりのこの会議で、実はもっと重大、もっと重大って言っちゃいけませんね、もう一つの重大な話、それも真正面から議論がぶつかった、激論があった。それがこれなんです」

image[091007-16enchou.jpg]

村西利恵
「岡田外務大臣は『単純な延長はしない』、北澤防衛大臣は『延長そのものがない』」

[7] << [9] >>
-
trackbacks (4)


<< 中川昭一さん突然の訃報
秋の万葉集と兵隊さんの思い >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]