「アンカー」米中の日本はずし?&インド洋給油&故人献金

2009.10.08 Thursday 02:10
くっくり



image[091007-17naga.jpg]

一同
「うん、うん」

青山繁晴
「複雑な延長、複雑といっても話ははっきりしてて、要するに国会の事前承認という条件を付けて、それであの、延長はするんです、インド洋の給油は続けると言ったわけですよ。さあ、それはあの、けっこうな騒ぎになって、で、たとえば平野官房長官がこの長島さんを呼んで注意をしたり、その前に北澤さんがこの長島さんに苦情を言ったり、大もめにもめてるわけですよ。ところが長島さんと岡田さんが、じゃあこれ、それなりの連携ができてるかというと、これ客観的に申してできてません。つまり岡田さんがじゃあ長島さんの側に立つかっていうと、それはなかなか難しくて、岡田さんは記者会見でですね、防衛省の中できちんと意見統一してくれ、それは防衛省の問題だと。但し岡田さんとしては政府の立場、ね、外務省じゃなくて、政府の立場は単純な延長はしないってことなんだって言ってるわけです」

山本浩之
「なるほど」

青山繁晴
「だから岡田さんは実は実質的にはその、いわゆる複雑な延長はするぞと言ってることに等しいと思うんですね。で、これはこの、今後の政権のあり方を左右するぐらいの大問題です。で、それに対して、さっき平野さんの件でちらっと言いました通り、鳩山さんがどうなさるのか。で、その鳩山さんについてですね、さっきのその、オバマさんとの会談をあったかーいと表現されるのは、ほんとに鳩山さんて人柄いいですよ、これはもちろん社交辞令じゃなくて、人柄良くて明るくて前向きでね、そういう意味ではとても親しみやすい、いい総理なんですが、しかしこういう大事な問題が起きてるってことを、実はこの4大臣会議の中身も、鳩山総理は実はご存知ないらしいです」

[7] << [9] >>
-
trackbacks (4)


<< 中川昭一さん突然の訃報
秋の万葉集と兵隊さんの思い >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]