くっくり式 鳩山内閣閣僚名簿(下)
2009.09.19 Saturday 03:24
くっくり
※その他
* 1942年、満州生まれ。父で社会党議員だった中井徳次郎氏の秘書を務めた。1972年、父と共に日本社会党を離党。衆議院議員選挙に無所属で出馬(落選)。1975年、民社党に入党。1976年12月、衆議院議員選挙に初当選。その後、民社党が解党し新進党が結成されるにつき新進党へ、新進党が分党解散につき自由党へ、自由党が民主党に合流するのに伴い、民主党へ。2003年12月、民主党副代表に就任。2006年9月、民主党常任幹事会議長に就任。2009年8月、衆議院議員選挙に小選挙区で当選(11期)。
* 羽田内閣で法務大臣を務めた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【郵政改革・金融担当 亀井静香】
公式サイト Wikipedia
※外交・安保面の政策や主張
・戦争を防ぎ世界の平和を守る。世界に貢献し誇りある外交。(公式サイトより。個別の理念・政策については「無断転載を禁ず」とあるので、詳しいことは公式サイトのこのページの一番下から各項目をご覧下さい)
* 若い頃は自由革新同友会(旧中川派)に所属していて、国家基本問題同志会の座長を務めるなど、タカ派のイメージが強い政治家の一人であるが、親米保守ではなく、イラクへの自衛隊派遣に反対している。亀井自身は「タカ派か?ハト派か?」と訊かれたら「ハトを守るタカ」と答えている。
・2009年衆議院総選挙前に行われたアンケートによれば、核武装については「将来にわたって検討すべきでない」、対北朝鮮政策については「対話をより進めるべきだ」、アフガニスタン支援のため自衛隊派遣については「派遣すべきでない」、日本外交のあり方については「これまでよりアジアに比重を移すべき」と回答している。
[7] << [9] >>
comments (2)
trackbacks (1)
<< くっくり式 鳩山内閣閣僚名簿(上)
くっくり式 民主党執行部名簿及びその他資料 >>
[0] [top]