くっくり式 鳩山内閣閣僚名簿(下)

2009.09.19 Saturday 03:24
くっくり



※その他
 * 松下電器産業(現・パナソニック)に勤めた後、中村正男衆議院議員秘書を経て、1996年第41回衆議院議員総選挙に電機労連の支持を背景に無所属で初当選。
 ・鳩山由紀夫氏が信頼する側近の一人であり、鳩山氏が小沢一郎代表の下で幹事長を務めたときは幹事長代理、小沢氏辞任後、鳩山氏が代表に就任すると役員室長となり、鳩山氏を補佐した。
 ・民主党「健全な教育を考える会」の副会長だった。この会は当時民主党所属だった山谷えり子氏を中心に2001年頃に結成されたが、残念ながら民主党に対して政治的影響力は与えなかったらしい。名簿はこちらを参照

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【国家公安委員長・拉致問題担当 中井洽】
 公式サイト Wikipedia

※外交・安保面の政策や主張
 ・2009年衆議院総選挙前に行われたアンケートによれば、憲法9条改正には「反対」、集団的自衛権の行使を禁じた政府の憲法解釈については「見直す必要はない」、核武装については「将来にわたって検討すべきでない」、アフガニスタン支援のための自衛隊派遣については「派遣すべきでない」、日本外交のあり方については「日米関係を最重視すべき」、対北朝鮮政策については「圧力をより強めるべきだ」と回答している。

※主な所属議員連盟・関係する団体等
 * 日韓議員連盟
 * 日華議員連盟
 * 北朝鮮に拉致された日本人を早期に救出するために行動する議員連盟
 * 米消費拡大・純米酒推進議員連盟

※不祥事
 * 2007年3月、光熱水費がかからない議員会館に置いた、資金管理団体の主たる事務所で3年間に計約1070万円の光熱水費を架空支出したことが発覚した。国会では松岡利勝農林水産大臣(当時)の、議員会館での光熱水費問題が国会で追及されている真っ最中で、当初は党内や野党から松岡大臣を追求できなくなると不満の声も挙がった。しかし、すべて領収証が残っていて架空支出ではなかったことや、変な言い訳をせずに別の支出であったことを認める記者会見を本人が開いて説明責任を果たしたことにより、すぐにこの騒動は収まった。

[7] << [9] >>
comments (2)
trackbacks (1)


<< くっくり式 鳩山内閣閣僚名簿(上)
くっくり式 民主党執行部名簿及びその他資料 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]