くっくり式 鳩山内閣閣僚名簿(下)
2009.09.19 Saturday 03:24
くっくり
※主な所属議員連盟・関係する団体等
* 日本会議国会議員懇談会
* 新世紀の安全保障体制を確立する若手議員の会(世話人)
* 日米平和・文化交流協会(元理事、2007年12月退任)
* 新憲法制定議員同盟
* 在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟
* たばこと健康を考える議員連盟
※気になる発言
・2009年1月7日放送「アンカー」青山繁晴氏の単独インタビューでの発言。
Q.日本をどういう新しい国にしたいのか?
「私はこの国っていうのは依存体質だと思ってるんですよ、あらゆる意味で。ま、たとえば財政は借金に依存してますよね。安全保障というのはアメリカに依存してますし、で、食料・エネルギーは海外に依存して。この依存構造を自立に変えていくということが、私が政治をやっていく大きな目的ですね」
Q.総選挙後に民主党が勝ったら自民党から人を入れて、それが政界再編の引き金にもなれば、挙国一致内閣ってことにもなる。そういった構想については?
「(参議院は)社民党や国民新党の協力を得て、何とかカツカツ、過半数は超えるということですけども、そのことによって社民党や国民新党に振り回されてるわけですね。ありていに言って、社民党や国民新党より、よりましな選択肢があればそれは考えるというのは、トップにいる人間としては当たり前(中略)。ただ、参議院だけ引っ張ろうと思うとなかなか来ないんであれば、たとえば自民党の衆議院でそれなりのポストの人を誘い込んで、連なる参議院の人たちが一緒にやって来るということを、手を突っ込むというのは、私が代表でもそれは考えますよね」
※その他
・社会人経験がない。かつて同級生の奥さんから「あなたに投票しなかった。あなたは社会人経験していない。純粋培養で政治だけ。そんな人に一票託せない」と面と向かっていわれたことがある[公式サイト> ◆政治家の本棚——71 運命の高坂正堯『国際政治』との出会い 2/2]。
・小沢氏から遠いため、前原氏が入閣するか否かが、小沢氏の鳩山人事への影響力のバロメーターとされた(こういう人は前原氏以外にも何人かいる)。
[7] << [9] >>
comments (2)
trackbacks (1)
<< くっくり式 鳩山内閣閣僚名簿(上)
くっくり式 民主党執行部名簿及びその他資料 >>
[0] [top]