田母神氏参考人招致(付:「ムーブ!」勝谷さんらの見解)
2008.11.11 Tuesday 22:56
くっくり
勝谷誠彦
「地元の企業と地元の基地は非常につながりがあるし、軍を知る人だったらだいたい分かると思うが、確かに田母神さんは(応募するように自衛官らに)言ったんじゃないかもしれない。しかし上官の意思を忖度して先に動くというのは、できる軍人の基本。言った、言わないという民間の理屈で押し通しても無理がある」
image[081111move.jpeg]
【民主党は責め手に欠けたのかもしれない。田母神氏とつながっているのではないかという話も出ている。鳩山由紀夫夫妻がアパグループ主催の「日本を語るワインの会」に参加していた。鳩山氏側は「全体のムードもお話も特異なことが多かったため、ほとんど話もせず、失礼にならないように中座した」と弁明している、という説明があった後】
須田慎一郎
「呼ばれたからって、ひょいひょい付いていくのもおかしな話で、ただ、選挙があったり政治家としての立場を考えると、自分にプラスになるんじゃないかと出かけていってしまう見識のなさが、こういう状況を招いた。民主党も無関係とは言えないんじゃないか」
勝谷誠彦
「元谷さんは頭の悪い保守の典型で、日本の保守を応援してるつもりで、さんざん耐震偽装の時も安倍さんとの関係を取り沙汰されたり、ずっと足を引っ張ってる。だいたい、南京大虐殺は中国の情報謀略戦、日本の核武装の重要性、これらを何で語っちゃいけないの?別に語ったっていいいじゃないですか。こういうこと語るなっていうことの方が言葉狩りであり、思想統制じゃないですか。(鳩山氏は)『行って話をしましたけど、私の意見は違いますよ』と言えばいいだけの話でしょ。こういう風潮(田母神氏と話したこと自体を隠そうとすること)の方が、僕ははるかに嫌な感じがするね」
一同シーン(何か言えよ、司会の堀江さん!)。
このままコーナー終了。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
田母神さんご本人が近いうちに「たかじんのそこまで言って委員会」に出演されるそうなので、そこでまたいろんな話が聞けるのではないかと思います。
(本当は11/9放送分に出演予定でしたが、参考人招致が決まったため欠席、代わりに元自衛官の恵隆之介さんが出演されました。なお、珍しくYoutubeに11/9放送分「たかじん委員会」がUPされてるのを見つけました。ご覧になってない方は、削除される前にぜひご覧下さい)
[7] << [9] >>
comments (28)
trackbacks (0)
<< 「ミヤネ屋」対馬の危機 韓国の“乗っ取り”進行中
「アンカー」日本人医師団が訪朝&小浜市民への提言 >>
[0] [top]