田母神氏参考人招致(付:「ムーブ!」勝谷さんらの見解)
2008.11.11 Tuesday 22:56
くっくり
・【田母神氏招致・詳報】(8)「yahooでは…58%が私を支持している」
・【田母神氏招致・詳報】(9)「国家観なければ国は守れない」
・【田母神氏招致・詳報】(10)「カリキュラムの中身は把握しておりません」と浜田防衛相
・【田母神氏招致・詳報】(11)完「日本だけが悪いと言われる筋合いはない」
今回の参考人招致は、自民党が「田母神氏に持論を展開させる舞台をつくる必要はない」として、田母神さんの意見陳述に続いて各党が質疑する従来の形式は取らず、テロ特改正案の審議に田母神さんが出席し、質問者の指名があった場合に限り答弁する通常の委員会形式で実施されました。
だから私は、残念ながら田母神さんが「国会の場で堂々と持論を主張をする」という展開にはならないだろうと思ってたんです。
が、報道をざっと見た限りにおいては、私の予想よりは持論を述べる機会に恵まれたようです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
以前、自民党からも民主党からも田母神さん擁護の声が出ているということで、「現役雑誌記者によるブログ日記!by オフイス・マツナガ」さん11/4付を紹介しました。
今日の参考人招致に先立ち、自民党の国防関係合同会議が行われたのですが、そこでもやはり田母神さん擁護論が出たようです。
■自民国防関係会議、田母神氏の歴史観を擁護する意見も(日経11/11)
自民党は11日午前、国防関係合同会議を開き、政府見解に反する論文を公表した田母神俊雄前航空幕僚長の更迭問題について議論した。出席した議員からは田母神氏の歴史観を擁護する意見も出た。
[7] << [9] >>
comments (28)
trackbacks (0)
<< 「ミヤネ屋」対馬の危機 韓国の“乗っ取り”進行中
「アンカー」日本人医師団が訪朝&小浜市民への提言 >>
[0] [top]