【アンケート】「日本は核武装すべきですか?」結果と全コメント(2)

2008.10.28 Tuesday 00:59
くっくり


35.周りを核保有国に囲まれ外交的にも無言の圧力を加えられているし、冷戦終結頃からアメリカも東アジアへの関わりをあまり強く持たなくなってきているので、自尊自衛のためにも核武装を考えた方が良いと思う。
36.確固たる自国防衛を行うための選択肢として、先ずは大きく議論が必要。その上で、私は核武装は必要だと考えます。アジア地域でのリーダーシップを発揮し、ひいては国際的に重要な位置を占める日本だからこそ。
37.抜けない刀を差していても仕方がないので、憲法改正した上で交戦権を回復してからでないと無意味。
38.まずは「核の議論」を!言論の自由なのに議論もできないのはおかしい。
39.即ではなく,議論をまずはじめること。議論するだけでも,特亜はビビルからいちゃもんつけてきたら,いろいろと特亜に条件を飲ませるのもいいかもね
40.理想は、持ちたくない。ただ国防は自前でやりたい。

41.「敵」の攻撃を未然に防ぐには、「敵」と同等(若しくはそれ以上)の攻撃をする「意志」と「能力」が必要と思う。
42.そのほうが日本は自立した国になれると思う。
43.事実上難しいだろうが、可能性を模索しないとどうにもならない状況まできている。
44.独立・自衛は必要だが、当面は諸国(米中韓)との取引材料とすべき。
45.外交カードとして保持しておくべき。また、いつでも転用可能な水準に原子力技術を高めておく。
46.どちらにせよ議論くらいは継続してすべき
47.抑止力は必要。米はあてにならない
48.現状の日本の防衛コストを考えるならMD配備よりも経済的と思います。
49.要はバランスをとるべきである。一方に大量破壊できる能力があり、もう一方には無いということは、ある方に無用な優越感を与え無い方に無用な恐怖感を持たせるものでこれこそ諍いの故である。
50.ともかく議論を大々的に行うべし!それ自体が対外的抑止効果につながる。

51.その前にやることがあります。まず国軍を持つ、諜報機関を作る、これでかなり国が良くなるでしょう。この二つをクリアしてからの話でしょう。
52.ただし青山繁晴さんの言われるような「自国への核攻撃を防ぐ手段として核を使わなくても完璧に防御可能なシステム」が存在するのならムリに核武装しなくてもいいと思います。
53.中華人民共和国日本省にならないためにも・・・
54.周りが核武装辞めたら廃棄とか言って持てば良いのに。ナイフチラつかす屑でも、ナイフの怖さは判るでしょう。

[7] << [9] >>
comments (30)
trackbacks (0)


<< 【アンケート】「日本は核武装すべきですか?」結果と全コメント(1)
「アンカー」金融危機と消費税発言のつながりとは? >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]