【アンケート】「日本は核武装すべきですか?」結果と全コメント(2)

2008.10.28 Tuesday 00:59
くっくり


26.核武装の議論もできない現状を改善すべき。それと、核武装の可能性をちらつかせて特亜に圧力をかけたほうが良いのでは。
27.してはいけない。日本人の魂が核兵器廃絶を心から望んでいる。
28.結局武力を持つとうことは、信用していないということ。普通の人間関係で、刀を翳しながら構築することは今の時代ではない。
29.保有しない事を選ぶ議論の経た上で。
30.ただし、いつでも持てるよと言う体制は必要。

31.核兵器に掛ける経費をMDに掛けるべき。また、兵器よりも経済で支配する方が良い。日本が無くなれば攻撃側も滅びるような関係を築くべき。
32.日本独自で核兵器が無力になるような新兵器を開発。
33.核武装におけるコストとリスクが大きすぎる。
34.あろうとなかろうと戦争になればたいして変わらない気が…。核なんてただの数多くある兵器の一つでしかないわけですから。持てば日本全土を守れるもので無い以上こだわる必要もないのでは?
35.核武装しようと思えば今すぐにだってできる、それがこの国、であってほしいと思うから
36.核兵器の維持と廃棄後の取り扱いを考えれば今まだ通常兵器で近隣諸国と対抗出来る状況なので核兵器配備まで切羽詰まっていないと思う
37.一、何があっても日本は核を使うべきでない。
38.理想は、すべきでない持っている国が他国に核を持つなとは言えないでしょうから。
39.近所の破れかぶれのバカ国家の自滅に巻き込まれる可能性があるから。外交の力で追い込んでいきたい。
40.核武装をした場合、今まで積み上げてきた日本の良さを踏みにじる事になるから

41.外交上核の抑止力は確かに有効だが、日本の科学力を結集した他の兵器でも代替は可能。
42.日本は戦後一貫して非核を主張してきており、国際的にも認められているため、武装すべきではないが、情勢の変化もありえるため、核武装の議論は続けるべき。
43.議論をするのは悪くはない。ただ安全保障全般という文脈の中で議論してゆくべきで、核武装だけを単独で論じてはいけないと思う
44.まだやれることはたくさんある。武器を手にしていたら握手はできない。
45.世界が核武装する流れにありますが、日本は独自の路線を歩み、核ではない軍事力と経済力により強くなってほしい、そういう日本にしたいと感じています。
46.最悪の場合に備えて短期間で核武装が出来る能力は保持するべきだと思う

[7] << [9] >>
comments (30)
trackbacks (0)


<< 【アンケート】「日本は核武装すべきですか?」結果と全コメント(1)
「アンカー」金融危機と消費税発言のつながりとは? >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]