【アンケート】「日本は核武装すべきですか?」結果と全コメント(2)
2008.10.28 Tuesday 00:59
くっくり
9.核兵器を持つべきかどうか国民全体で存分に十分に議論し、その上で核は持たないという結果になることが私の理想です。
10.被爆国として核廃絶に努力すべきだ。ただ自国防衛の為に9条は改憲すべきである
11.すべきでは無いと思いますが、持つか持たざるか(持たざる場合はどうするか)の議論はした方がいいと思います。
12.外交手段としての核武装議論は必要。だが開発・配備より弱腰外交そのものを先ず見直すべき。
13.もう少し賢いやり方が他にあるはずだから
14.何があっても被爆国としているべき
15.いつも拝読させていただいております.核武装の件ですが,人間は弱いもので一度踏み込んだら後には戻れません(過去の歴史が物語っています).怖い国があることは理解できますが別の圧力があると思うのですが?
16.被爆者2世なんで、心理的に抵抗があります。でも、核兵器以外の軍事力強化と憲法9条改正には賛成です。
17.政治的な緊張を高めるだけだと思う。わざわざリスクの源になる必要はないでしょう。核兵器の維持管理にもお金がかかるわけですし。核武装よりも通常戦力の充実と運用が大事だと思います。
18. 核兵器自体が、もはや、高度なテクノロジーに基いていないというか、攻撃(報復)専用手段として時代遅れの感があります。MDの方がスマート且つ、国情に合っていると考えます。
19.おそらく使える状況にはならないので、某漫画のように核兵器を保持しているふりをするのが経済的と思います。防御手段を、別途用意する時間を稼げれば十分と思います。制御系を破壊できるメーザーを開発するとか。
20.核の傘の無いベトナムは79年に中国に侵略されても東南アジア非核地帯政策を進めています。核の傘のある国が核保有議論をしてどの国が賛同しますか?
21.無差別大量破壊兵器は必要ない。それに、日本は王道をいくべき国だ。
22.維持・管理ともに難しいと思います。まずは、通常の爆弾や迎撃ミサイルの数を増やすべきかと。我が国は少なすぎますから。
23.世界唯一の被爆国として、核武装はすべきでないと考えます。
24.抑止の対象が人の命を軽視している中国・北朝鮮なら無意味。むしろ持つ事によって国際的信用を失うデメリットの方が大きい
25.高性能通常兵器で対応可能
[7] << [9] >>
comments (30)
trackbacks (0)
<< 【アンケート】「日本は核武装すべきですか?」結果と全コメント(1)
「アンカー」金融危機と消費税発言のつながりとは? >>
[0] [top]