【アンケート】「日本は核武装すべきですか?」結果と全コメント(2)

2008.10.28 Tuesday 00:59
くっくり


123.核武装すること自体は良いことだとは思わないが相手が持っている以上核武装せざるを得ないと思う。
124.今のアジアの情勢が変わらない中で、米国と軍事同盟を解消するなら、それしか方法はないと考える
125.やむをえんでしょうな
126.作らなくよいので、いつでも高性能なものが簡単にできるぞ!という対外アピールは必要
127.当然抑止力として持つべき。
128.現在の状況が続くなら、核武装をするという選択肢を持つべき。
129.周辺国が核武装しているため、日本の安全のために武装をしたほうがいい()。
130.とりあえず、議論は絶対すべき

131.とりあえず議論はすべき
132.世界各国の北朝鮮の扱いを見ていれば、覚悟は必要な気がします。
133.周辺情勢がここまで緊迫化してしまっては、もはややむを得ないと考えます。
134.他に中、朝、米、欧、ロ、等と対等に話し合えるだけの兵器が無いのであれば仕方がない。今のままでは全く相手にされていない。米は決して日本のために核を使わない。
135.憲法を改正して自分の国は自分で守るようにすべき。憲法反対論者は日本が普通の国になることを恐れている人々。
136.抑止力と牽制と覚悟
137.明日にでも出来る用意だけはしとくべき。
138.消極的賛成。出来れば無い方がいいが、現実問題としてした方がいい結果になると思う。
139.ただし今は核武装すべきではない。だが、今後の世界の状況次第ではで核を持つよというようなカードを持って外交するべき。その方がコストなどのリスクが少ないと思う。でも核武装の研究と議論は絶対するべきである。
140.残念ですが核保有が牽制と戦争の抑止力になるのが現実。

141.外に弱みを見せないことです
142.ごくひではなく世界に宣言してから開発する煮なら良い。に
143.日本はロシア、中国、北朝鮮の核に囲まれています。日本が安泰なのは日米同盟があるためです。
144.実際には持たなくても、はったりをかますことも必要
145.米が中国(北朝鮮含む)寄りになってきた今自国保有か又は他国との軍事同盟(インド等)にて抑止力の多元化を進めるべきだと思います。
146.核保有への議論と研究を大いにすべき。
147.在日米軍はいらない
148.どちらかと言えばすべき
149.北朝鮮と中国があるかぎり・・・
150.現状ではまず難しいので最終的には持たねばならないという感じでしょうか。

[7] << [9] >>
comments (30)
trackbacks (0)


<< 【アンケート】「日本は核武装すべきですか?」結果と全コメント(1)
「アンカー」金融危機と消費税発言のつながりとは? >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]