【アンケート】「日本は核武装すべきですか?」結果と全コメント(2)
2008.10.28 Tuesday 00:59
くっくり
98.正直、日本の周りの国が核保有国ばかりですよね。最強の盾を装備する権利はあるのでは?
99.反対派ではあったが、せざるを得ない状況になってきている
100.自衛のため
101.台湾韓国除き周辺国が全て持っているのに、日本だけ持っていけないというのでは対等な外交はできない。
102.あるで!持ってるで!というアピール用に持ってみようよ
103.国際的に最も効果的な安全保障策である。世界で唯一の被爆国であるからこそ、核兵器を適切に管理できる資格があるのだと思う。
104.実際にするかどうかは分らんが、するために有識者会議を開催するとか言い出せば効果は覿面だと思う
105.アメリカの交渉態度から北朝鮮に核兵器がそのまま残ることが確実だからです。
106.せめて、核論議は自由にしたい。
107.もちろんこれからの国際情勢を見極める必要がある。少なくとも、無くてもあると時には言うべき。
108.少なくとも核武装の論議をタブー視するべきではない。
109.まずは議論と先制攻撃能力の保有が先かと。やはり核は最終手段で。
110.平和的解決が夢ですが、現実には核武装国に囲まれています。立場は対等ではないのですから。
111.わが国の周りには危ない国が多すぎる。
112.核兵器を超える兵器、核兵器を無力化できる方法が無い以上、持つことを視野に入れた議論をすべき。
113.核武装の議論は中韓に緊張を持たせるため活発にした方が良い。
114.核武装=自衛隊の国軍承認と憲法改正。兵器一つに大仰なことだねぇ…
115.現実に持つか否かは別にしても、核開発や核保有のProcedureは必要だと思う。
116.核武装をしないですむならばそれに越したことはありません。核武装するしないにかかわらず、公の場で核武装論議を行い、日本の国益を追求すべきであると考えます。
117.残念ながら軍事力と言う言語しか理解できない国しか日本の隣国にはいない。
118.すべきかとは思いますが・・・、維持費次第ですかねー
119.中国、北朝鮮などの隣国がある以上
120.アメリカの核を借りるとかもありかと思います
121.有事の際にすぐに軍事転用できる平和的活用名目の核を増強しておく必要があると思う
122.アメリカとこれからどう付き合っていくかによる。
[7] << [9] >>
comments (30)
trackbacks (0)
<< 【アンケート】「日本は核武装すべきですか?」結果と全コメント(1)
「アンカー」金融危機と消費税発言のつながりとは? >>
[0] [top]