「アンカー」大統領選 本当の姿(付:豪が北支援で日本の肩代わり?)
2008.10.23 Thursday 02:41
くっくり
■10/22放送「アンカー」青山繁晴の“ニュースDEズバリ”
オバマに迫る危機とは?大統領選挙まであと2週間…青山ズバリ
image[081022-20fbi.jpeg] 日本ではきちんと報道されていないアメリカ大統領選挙の本当の姿とは。キーワードは先週に続いて「脱アメリカ」!
コーナー前に、オーストラリアなどが北朝鮮向け重油支援で日本の肩代わりをすることで調整が進んでいるという報道がありましたので、その件での青山さんの解説を最後に付けました。
細かい相づち、間投詞、言い直し、ツッコミはカット、言葉尻など曖昧な箇所もありますが、それ以外はほぼ完璧です。
画像はYoutubeで拾ったビデオからキャプチャさせていただきました。原寸大画像ですので、クリックしていただいてもこれ以上大きくは表示されません。あしからず
内容紹介ここから____________________________
山本浩之
「さ、この後、青山さんの“ニュースDEズバリ”に移っていくわけですけど、今日は青山さん、どういうお話を?」
青山繁晴
「はい、北朝鮮の問題その他でもう世界は大変ですよね。気がついたら、もうアメリカ大統領選挙なんですよ。もう2週間を切ってまして。で、まあ(日本の)新聞その他にはアメリカ大統領選挙の情勢分析というの、たくさん出てるんですけど、ちょっときつい言い方をするけども、ほとんど本当の姿というのは出てないと思います。で、今日はそのアメリカ大統領選挙の本当の姿、特に黒人大統領が初めて生まれるかどうか、それを巡っての、本当は何が起きてるかを一緒に考えたいんですけども、今日のキーワードはこれなんです(フリップ出す)」
image[081022-01frip.jpeg]
山本浩之
「『脱アメリカ』」
村西利恵
「先週と同じですね」
青山繁晴
「これあの、こんなこと初めてです。2週続けて同じキーワードを…」
山本浩之
「フリップの替えがなかったとか、そういうことではない…?(一同笑)」
青山繁晴
「これ文字通り、先週使ったフリップ。ここに証拠が書いてあるんですけどね(フリップの裏見せる。先週の日付が手書きされてある?)。これはあえてこうしてるんです。というのは先週は、私たち日本が『脱アメリカ』を考えましょう、世界も考えてるんです、とお話ししましたが、今回は大統領選挙の本当の姿は、アメリカ自身が『脱アメリカ』を考えてると、それが本当なんです、ということを今日お話ししたいと思います」
[9] >>
comments (18)
trackbacks (0)
<< 【アンケート】日本は核武装すべきですか?
日教組とズブズブの民主党に政権は託せない >>
[0] [top]