「アンカー」自民世論調査で意外な選挙結果 閣僚女性問題で麻生ピンチ?
2008.10.02 Thursday 03:30
くっくり
室井佑月
「じゃあヤマタクみたいな感じ?」
山本浩之
「ちょっと待って(一同笑)。そこで実名、その、全然今のは関係のない人名ですからね。今の話とはね」
青山繁晴
「ヤマタクさんは裁判で負けてるんですから、それは室井さんの発言は当然の発言ですから。ヤマタクさんではありませんから…」
山本浩之
「今回のこととは全く関係ないですから」
室井佑月
「何ていうか、その自民党の秘密の世論調査っていうのが、単独で過半数取れるぐらい、総選挙であるっていうのも、ちょっといかがなものかっていうふうに…」
青山繁晴
「にわかに信じがたいでしょ」
室井佑月
「だって安倍政権の時も、参院選で大敗した時に、自民党の人たちすごくびっくりしてたじゃない。だって事前に調査できるんだったら、そんなにびっくりすることない…」
青山繁晴
「あの時ね、党本部の世論調査は悪かったんですよ。それを安倍さんに伝える時にいろんな色を付けてね、『この調査ではこう出たけど、いやいや、こういう要素もあるから』って吹き込んでいった人がいたから、安倍さんは舞い上がってしまったんですよ」
一同
「ああー」
青山繁晴
「だから事実つかめなかった。だから調査自体はあの時も間違ってないんですよ」
室井佑月
「そうなんだ。あと、麻生さんて記者会見で国民にいろいろ訴えていくって言ってるけど、やっぱり何かいろいろ舌禍事件って起こしやすい人だから…」
山本浩之
「つまりそこですよね。あの、麻生さんが描いてる通りにほんとに上手くいくのか。それともそこ(パネル)にあるスキャンダルなのか。本人が今まで失言癖の多い人ですから、しょうもないことで(足を)すくわれるのか。それ、わかんないですよね。この先どっちの方向に行くのかっていうのは」
青山繁晴
「ただね、時間がない中ですけど、ちょっと引っ掛かるっていうか頭に残るのが、小泉さんのこれも遺言でね、小泉さんは『今これで麻生さんが腹くくって選挙を引き延ばしたら、民主党側が干上がって、麻生政権はびっくりするほど長期政権になるかもね。ガハハ…』っていうね、その最後の『ガハハ』は気に入らないけれども、この遺言を残したんですよ。で、小泉さんは4世の世襲でミソをつけたけどもね、僕は晩節を汚したと思ってますけど、でも勝負師としてのカンは鈍ってないので、だからこの予言はちょっと気になるっていうか、印象深いところですね」
[7] << [9] >>
comments (41)
trackbacks (0)
<< 河野洋平〜特定アジアにおける輝かしい功績(加筆)
「ムーブ!」中国宇宙戦略 裏シナリオ(おまけ:宇宙遊泳ヤラセ疑惑) >>
[0] [top]