河野洋平〜特定アジアにおける輝かしい功績(加筆)
2008.09.30 Tuesday 00:56
くっくり
つまり「韓国がうるさかったから当時はああするより他なかった」ではなく、「あれは正しいことだったし今もそう思っている」と。外務官僚や石原信雄官房長官(当時)とは違い、決して事なかれ主義でやったのではないという主張でしょう。それだけにタチが悪い。
日本側のデータには強制連行を裏付けるものはなく、韓国人の自称「従軍慰安婦」の証言しかなかった。実はこのことは河野もちゃんと認識しているのです(「歴史教科書への疑問」(展転社)による。こちらを参照)。
にもかかわらず父の世代に冤罪を背負わせ続けて、この人はなぜ平気でいられるのか。
不快感ですって?あのね、多くの日本国民はあなたの何百倍も不快感を示してるんですよ。あなたの手前勝手な「信念」のおかげで、日本がどれだけ不利益を被ってきたことか。
しかもこれは一過性のものではないんですよ。この先何十年も、何百年も、中国人や韓国人にカードとして使われ続ける可能性が高いんですよ。
河野は正式に引退表明をした9月18日、記者会見で再び「河野談話」について話しています。
「宮沢内閣としての気持ちを申し上げたものであって、私が個人的に申し上げたものではない」としながらも、やはり「今も極めて重要な談話であったと思う。私の本当の気持ちだ」と述べています(こちらに会見の中の、河野談話に関する発言部分が掲載されています)。
戦後、これほど日本国と日本人を国際的に貶めた政治家はいないのではないか。この世で裁けないのなら、地獄で閻魔様に裁いてもらうしかないのか!?
※拙ブログ関連エントリー/慰安婦問題
・06/3/4付:朝日はいつまで「元慰安婦」を利用するの?(キャッシュ)
「元慰安婦」自身が証言してる。自分を“連行”したのは朝鮮人だと。小野田さんの証言も。
[7] << [9] >>
comments (22)
trackbacks (0)
<< 小泉元首相政界引退 どうしても言っておきたいこと
「アンカー」自民世論調査で意外な選挙結果 閣僚女性問題で麻生ピンチ? >>
[0] [top]