「アンカー」福田改造内閣の陰に麻生幹事長の賭け
2008.08.08 Friday 02:24
くっくり
改造の日の朝、厳しい表情で沈黙を貫いていたが、福田総理との会談後、一転――。
image[080807-06asou2.jpeg]自民党 麻生太郎幹事長
「火中の栗を拾うのはどうかという意見も、正直ありましたよ。ありましたけれども、政治家として、これは応える義務と責任というものが与えられている、大事なとこなのではないかと」
麻生幹事長誕生の裏にはいったい何があったのか?
次にとる麻生幹事長の戦略とは?
青山がズバリ解説します。
…………………………VTR終了…………………………
豊田康雄
「麻生さんにね、注目が行ってるこの改造内閣ですけど、あんまりこうサプライズみたいなこともなかったのかなと思いますが、室井さんはどうご覧になってますか?」
image[080807-07muroi.jpeg]室井佑月
「いや、あたしは意外と、期待するかしないかって言ったら、期待するという方に言ってみようかなっていうふうに思う(一同笑&ざわめき)。あの、何かあの、小泉・安倍路線で、小泉さんと安倍さんのずっとその政権、続いてきて、やっぱりそのイケイケドンドンで歪みができてるところを、この際みんなそれって手を付けたくなかったんだけど、一気に手を付けようっていうふうに、やる気になってるんじゃないのかな、福田さん。って思ったの」
一同
「ああー」
室井佑月
「何か後から考えると、けっこういい総理大臣だったって言われたがってるのかな?っていうふうに、ちょっと思っちゃった。よく思いすぎかな。ま、ただあの顔ぶれ見ると、すごい景気とか良くならないだろうし(一同笑&ざわめき)。…思うよ、思うけど、でも何かその、今後のことを考えて、この際、一気にいろんなことを、その道路財源の暫定税率とかやめて一元化するとかっていうこととかも、全部手付けちゃおうかなっていうふうに思ってんじゃないのかな?って、ちょっと思っちゃったの」
豊田康雄
「という室井さんの、ズバリ斬っていただきましたけれども(笑)、青山さんは『麻生の賭け』ということなんですが」
image[080807-08title.jpeg]青山繁晴
[7] beginning... [9] >>
comments (4)
trackbacks (0)
<< 「アンカー」毒餃子問題で新展開
北京五輪が始まったわけですが >>
[0] [top]