「ムハハnoたかじん」櫻井よしこさんが中国の問題点を語る

2008.08.04 Monday 00:56
くっくり


「ほいで1回だけちょっと日本はね、おい、何をすんねん、ちょっとだけ言いはったのね」

櫻井よしこ
「ええ。中川昭一さんが経済産業大臣だった時に、あの、中国がそのようにその無謀にですね、そして無法に開発を進めるんならば、日本も調査をして、日本の海底にその天然ガス田があるっていうことを確認して、試掘しましょうっていうとこまで行ったんです。そしたら経済産業大臣が代わりまして、二階俊博さんになって、二階さんになったら、『私は試掘権を行使しません』ということになってしまって、『話し合いをする』と言うんですよ。でも話し合いをしても、しても、らちがあかなくって今日に至って。共同開発と言いましたけども、あれはでもね、本当の共同開発ではないんですね。中国がこれは私の物ですという主権を主張して、中国は中間線は認めませんってことは○○も何回も言ってんですね。認めないけれども、日本がお金を出したいんなら出させてあげますよ、という形の共同開発」

やしきたかじん
「何か言ったもん、やったもん勝ちみたいなことが韓国に関してもありますよね」

八代英輝
「そうですね。国際機関による解決を拒否するっていうのが、まあ共通してますよね」

櫻井よしこ
「国際機関に持っていけば、自分たちが不利になるっていうことが分かってますからね」

八代英輝
「そこまで言ってますもんね。自分たちが不利になるから国際機関での解決はしませんと」

宮根誠司
「でも日本は意外と押しませんもんね。竹島の問題に関してね」

やしきたかじん
「そやけど、この尖閣諸島でもそうやし、北方領土もそうやし、まあそれ言うとったらそれだけで終わってしまうから、4位が『異常な軍拡』」

櫻井よしこ
「はい」

やしきたかじん
「あれ、発表してる数字とは現実は全然違うんじゃないですか?」

櫻井よしこ
「あの、世界のいろんな、ま、シンクタンクがありますね。そこによると、発表されてる数字は実際の数字の約3分の1から5分の1、つまり実態は発表されている数字の3倍から5倍というふうに言ってますね」

image[080801-05gunkaku.jpeg]やしきたかじん

[7] << [9] >>
comments (11)
trackbacks (1)


<< 「報ステ」チベットから僧侶の姿が消えた
中国武装警官が日本人記者らを拘束・暴行 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]