「ムーブ!」をほめ殺す

2008.07.05 Saturday 02:04
くっくり


 拙ブログでも何度か紹介してきた、朝日放送(ABC)の『ムーブ!』。

 週刊誌から興味深い記事を抜粋して紹介、コメンテーターが意見を述べる「マガジンスタンド」コーナーが終了。今週(6/30)から「ニュースシアター」というコーナーにリニューアルされました。
 『ムーブ!』が独自に着目し、取材をし、書き下ろしたものを伝えるんだそうです。
 (リニューアルの理由について、レギュラーコメンテーターの勝谷誠彦さんがラジオ番組で語ったところによれば、「朝日新聞からの天下り社長が『雑誌なんか取り上げるな』と言ったからだ」とのこと)

image[080704-07kami1.jpeg] その「ニュースシアター」、今週はスペシャル企画。
 レギュラーコメンテーターに『ムーブ!』についてのコラムを書き下ろしてもらい、それをアナウンサーが読み上げるというものです。
 番組サイドの手抜き?自画自賛?というツッコミも聞こえてきそうですが、硬軟いろいろあってけっこう面白かったので、起こすことにしました。

 共通のお題は「ムーブ!をほめ殺す」。ラインナップは以下の通り。

6/30(月)出演:花田紀凱、山本譲司、勝谷誠彦
 ・(花田紀凱)
 ・(山本譲司)
 ・(勝谷誠彦)

7/1(火)出演:勝谷誠彦、上村幸治、須田慎一郎
 ・「中国をいじめるのは私だ」(上村幸治)
 ・「首都圏の番組ムーブ!が不義を討つ」(須田慎一郎)

7/2(水)出演:須田慎一郎、二木啓孝、やくみつる
 ・「性格の悪い番組こそ気骨がある」(二木啓孝)
 ・「ムーブ!を叱る!!」(やくみつる)

7/3(木)出演:大谷昭宏、藤井誠二、伊藤惇夫
 ・「ムーブ!誌上激論」(大谷昭宏)
 ・「言ってはいけないことを言える番組を目指す?」(藤井誠二)
 ・「決断力は情報が支える」(伊藤惇夫)

7/4(金)出演:若一光司、財部誠一、吉永みち子
 ・「『サファリパーク』の社会的使命」(若一光司)
 ・「ニュースの真実は多様性にある」(財部誠一)
 ・「私は答えたい」(吉永みち子)

注1)月曜日のみ副題がありません。
注2)改行は引用者の判断、太字強調も引用者によるものです。
注3)関西以外の方は、人名とかコーナー名とか何のこっちゃ?な箇所もあるかと思います。そんな時は『ムーブ!』公式サイトあるいはWikipedia『ムーブ!』の項などを参考に。

[9] >>
comments (9)
trackbacks (0)


<< 「アンカー」北朝鮮問題と洞爺湖サミット 中国が正式加盟!?
「日中の興亡」 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]