「ムーブ!」テロ支援国家指定解除 重村さんの解説

2008.06.28 Saturday 03:33
くっくり


 …………………………VTR開始…………………………

 昨日午後、中国外務省へと入った北朝鮮の車。
 この車がもたらした報告書が、北朝鮮をめぐる各国の情勢を大きく変えることとなりました。

image[080628-01bush.jpeg]【ワシントン 日本時間 昨日(6/26)夜】

ブッシュ大統領
「北朝鮮のテロ支援国家指定を45日後に解除する」

 北朝鮮の核申告を受け、テロ支援国家指定の解除を決めたブッシュ大統領。
 発効されれば実に20年ぶり、北朝鮮にとっては念願の達成です。
 しかし――

image[080628-02bolton.jpeg]アメリカ ボルトン前国連大使
「これはアメリカや日本にとっては勝利ではない。北朝鮮にとっては大勝利だ」

横田早紀江さん
「解除ってことは早すぎた……」

image[080628-03megumi.jpeg] 置き去りが懸念される日本の拉致問題。
 ブッシュ大統領は「絶対に忘れない」と言ったものの、不安は消えません。

image[080628-04title.jpeg] テロ指定解除へと動き出したアメリカ。
 結局笑うのは北朝鮮なんでしょうか。

 …………………………VTR終了…………………………

image[080628-05warui.jpeg]堀江政生
「昨日アメリカが大きな決断をしました。まず重村先生にひとこと怒っていただきましょう。『福田総理が悪い!拉致も日米同盟も危うくなる』」

重村智計
「あのー、これやっぱり福田さん、どうもやっぱり拉致問題に非常に冷たいと言わざるをえない」

堀江政生
「総裁選にお出になる時に、自分の時に絶対解決するんだと言ってましたよ?」

[7] beginning... [9] >>
comments (28)
trackbacks (0)


<< 「アンカー」ガス田合意の裏側&北のテロ支援国家指定解除へ
IWC年次総会〜日本が転換?IWC正常化なるか?(細切れぼやきも) >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]