「アンカー」ガス田合意の裏側&北のテロ支援国家指定解除へ

2008.06.26 Thursday 03:19
くっくり



一同
「えーーーー」(ブーイング)

青山繁晴
「『安かったらってどれぐらいなの?』と僕は石油会社に聞いたら、『それは青山さん、常識的に言ってね、30年間日本は何もしないでね、中国はね、国際ルールに違反したと言いながらもやってきたんだから、それは10分の1でしょう』と。だからたとえば500億とするとその10分の1の50億で中国に売ると。何のことはない、差し引き500億マイナス50億の450億円を、金額はたとえばだけど、日本は私たちの税金も加えてね、民間のお金もあると思うんだけど、加えて中国に渡した結果、何にも残らないわけです」

一同
「はぁーー」

村西利恵
「でもそれ、さっき得意げに『勝ち取ったんだ』って会見されてましたよ?」

青山繁晴
「それだったら高村さん、自分でパイプライン引かなきゃいけないですよ。ね。高村さんはおそらく外務大臣だからそんなことまで知らないって言いたいんでしょう。ね。だけど隣にいた甘利経済産業大臣、そんなこと一言も言ってないじゃないですか。そんなの引けないもの。ね。そしてしかも中国はきっちりこういうこと言ってるんですよ」

image[080625-15chuukansen1.jpeg]村西利恵

[7] << [9] >>
comments (30)
trackbacks (0)


<< 「ムーブ!」迷信にハマる中国人(細切れぼやきも)
「ムーブ!」テロ支援国家指定解除 重村さんの解説 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]