「ムーブ!」迷信にハマる中国人(細切れぼやきも)

2008.06.24 Tuesday 01:40
くっくり



上村幸治
「ええ。ではないんですが、もうだいたい一般的になってますね」

関根友実
「さらに看板のない占い店があるそうで、そこに行って占ってもらったりですとか、あとは福建省の中学や高校では、『風水地理』という学科が開設されたということなんです」

上村幸治
「特に中国の南方地方はですね、家をどういう方向に建てるかによって運命が変わってしまうというのが、非常に信仰が強いんですね。だからこういうふうなこともやってんですね」

堀江政生
「でも、これ禁止行為だったわけですよね」

上村幸治
「ええ。本来、だから全部迷信ですが、本来は禁止なんですが、全部復活しまして、すごい勢いで増えてます」

堀江政生
「取り締まったりはしないんですか」

上村幸治
「まあ取り締まりもしてるんですが、特にこういう、秘密、地下の占い店は取り締まってますが、共産党の幹部自身が行きますんで、なかなか実態としてはですね、取り締まってもどんどん、どんどん増えちゃう」

関根友実
「ああー」

堀江政生
「共産党の幹部が行ってるんじゃ、しょうがないですよね、これは」

上村幸治
「そうなんです」

堀江政生
「で、こういうデータがあるようです」

image[080617-11koutakumin.jpeg]

関根友実
「はい。地方の共産党や政府幹部900人が科学的な教養を調査したところ、50%以上が風水や人相占い、夢占いなどの迷信を信じると出ています。政府幹部なども迷信をまあ50%以上信じているということで、建設事業を風水師に相談したりとか、出世を占うなど、ま、日本の政治家もしますけども、中国の政治家さんも出世、占ってるんですね」

堀江政生
「そうですね。無神論者であるはずの共産党の幹部までこういうことになっている。実はあの江沢民前国家主席さえも全国各地の有名な占い師を巡っていたというほど、占い好きらしいという噂が…」

上村幸治
「ええ。まあ、これあの、報道がありましたが、本当かどうかわかんないですよ。ただ、いろんな指導者がそういった占い師の所に通ってるっていう話はあるんですね。でもですね、アメリカでも日本でもそういうの、ありますね。政治家がそういう占い師というか、相談する人がいましてですね、ま、そういう同じような傾向かもしれません。はい」

[7] << [9] >>
comments (16)
trackbacks (0)


<< 目的のためなら手段を選ばないグリーンピース・逮捕編
「アンカー」ガス田合意の裏側&北のテロ支援国家指定解除へ >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]