目的のためなら手段を選ばないグリーンピース・逮捕編

2008.06.21 Saturday 02:28
くっくり



 こないだ合意したばかりなのに、いきなりグダグダですね(T^T)

 「相手の嫌がることはしないと言って、中途半端な合意をした首相がいたんですよ」
 「な〜〜にぃ〜〜!?やっちまったなーー!!」
 「首相は黙って」
 「主権を守れ!」
 「首相は黙って」
 「主権を守れ!」
 「当たり前のこと、やってくれよ〜」
 (クールポコをご存知ない方、ごめんなさい)

 中川昭一さんがCS番組の収録で、日中両政府が合意した東シナ海ガス田の共同開発の内容について、「本質論としては何の前進にもなっていない。中国の法律の下、中国の企業に出資するのであって、明治時代の不平等条約みたいなものだ」と批判したそうですね(産経6/19)。

 思えばガス田問題、経済産業大臣がこの人から媚中派の二階俊博に代わった時が、運命の分かれ目だったのかもしれません。

 ちょいと古い話ですが、05年11月20日の「サンデープロジェクト」に経済産業大臣に就任直後の二階俊博が出演。
 田原総一朗が「ある石油会社の幹部の意見なんですが」と、このようなフリップを出しました。

image[megumi080328-2.jpeg]
ご面倒でなければこちらも→image[FC2 blogランキングへ]

「島根県の竹島英文ページを検索に引っ掛かり易くする作戦」もよろしく。
takeshima dokdo dokto tokdo tokto
________________________________________________
★トラックバックを下さる方へ
お手数ですがこちらに一度目を通されてから宜しくお願いします。

[7] << [9] >>
comments (38)
trackbacks (0)


<< 「アンカー」拉致問題 福田外交のウソ&ガス田合意 尖閣の危機
「ムーブ!」迷信にハマる中国人(細切れぼやきも) >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]