「アンカー」拉致問題 福田外交のウソ&ガス田合意 尖閣の危機
2008.06.19 Thursday 02:14
くっくり
image[080618-08point.jpeg]村西利恵
「はい。政府が発表した『日朝協議』のポイント、この4つです。北朝鮮が繰り返してきた『解決済み』という発言がなかった。さらにはこの拉致問題の解決に向けての『再調査』を約束した。そして『よど号』問題解決のための協力をすることも発表されて、これらに対して日本は制裁を一部解除することを決めたというものでした」
青山繁晴
「はい。この会見の模様と、それから細かいメモを見て、僕はもう正直のけぞったんですけど、僕がどうのけぞったか話す前にですね、同じ会見を見てのけぞった中に、政府の中の人がたくさんいるんですよ。たとえば捜査当局の幹部であったりそれから実はあとで言いますけど外務省の中にもいた。外務省の中に。で、まずね、捜査当局の幹部、これはずっと拉致事件を扱ってきた捜査当局のまさしく高級幹部です。残念ながら名前は言えませんけど。で、しかも良心的な人ですが、この人が電話で私にどう言ったかというと、こう言ったんですよ」
image[080618-09uso.jpeg]村西利恵
「『福田内閣が国民にウソをついている』」
青山繁晴
「ええ。だからさっきね、このコーナーの入り口で僕がキーワードとして『福田さんが国民をダマしている』と言いましたけど、きつい言葉は使いたくないんですけど、捜査当局の幹部ですよ、つまり政府高官ですよ、その政府高官が『福田内閣が国民にウソをついてる』と。この人はふだんクールな静かな人なんで、ここまで言うのに僕はびっくりしたわけです。どうしてそこまで言うのかをこれからお話ししますが、その前にもう一つ、この幹部がですね、実はこの『ウソをついてるよ』というのはちょっと前に聞いたんですけど、その後、この番組が始まる2時間ぐらい前にもう一回この人に電話してみたらですね、その人がまた新しいことを1コ言ったんです。これです」
image[080618-10nakayama.jpeg]村西利恵
「『中山恭子首相補佐官が辞意を漏らしている』」
[7] << [9] >>
comments (46)
trackbacks (1)
<< 「ムーブ!」中台対話再開&台湾船尖閣沖領海侵犯で日台緊張
目的のためなら手段を選ばないグリーンピース・逮捕編 >>
[0] [top]