NHK番組改変訴訟最高裁判決ほかニュース色々

2008.06.14 Saturday 01:08
くっくり


06/10/14付:朝日新聞の捏造・放火の歴史


・・・・・・・・・・・細切れぼやき・・・・・・・・・・・


北朝鮮へ不正輸出か 核関連施設に日本製ポンプ(東京新聞6/12)

 「知らなかった」ですんだら警察いらん。
 ヤマハ発動機が中国に軍事転用が容易に可能な無人ヘリコプターを不正に輸出した事件がありましたが、あの時もヤマハ発動機側は「軍事目的で使われるとは想定していなかった」とか何とか言い訳してましたよね。
 ヤマハ以外にもきっと同じようなことをしてる売国企業はあるんだろうなと思ってたから今さら驚かなかったけど、情けないのは発覚した経緯です。「IAEAが2007年に北朝鮮の核関連施設に行った査察で東京真空製の真空ポンプが発見され、日本政府に通報していた」んですって(T^T)


民主に激震 「マニフェスト批判」の前原氏に筒井氏らが「退場勧告」(産経6/13)

 面白くなってきました。やっぱり政界再編が近いんだろうか?


西岡教授「中国共産党員が投票していいのか」民主の外国人地方選挙権検討委(産経6/12)
 民主党の永住外国人地方選挙権検討委員会(渡部恒三委員長)の第2回会合が12日、国会内で開かれた。講師に招かれた西岡力東京基督教大教授は、「基地問題や竹島問題など国政と不可分の問題が地方選でも争点になる。先日の沖縄県議選も国政の影響が議論された。国政と地方政治は分離できず、たとえば、中国共産党員である一般永住外国人が沖縄基地問題で投票権を持つ危険性も議論すべきだ」と指摘した。

 わかりやすいですね。
 サヨク向けに言い換えれば、「沖縄に米国人が大挙乗り込んできて一般永住外国人となって、沖縄基地問題で投票権を持ってもいいのか」って感じかな?


「『地上の楽園』は虚偽宣伝」 脱北女性が朝鮮総連を提訴 大阪(産経6/13)

[7] << [9] >>
comments (6)
trackbacks (0)


<< 橋下知事vsベテラン職員 & 哲ちゃんが「ムーブ!」卒業
拉致問題で「一定の前進」 やっぱり密約があるんじゃないの? >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]