NHK番組改変訴訟最高裁判決ほかニュース色々
2008.06.14 Saturday 01:08
くっくり
VAWW-NETは、取材時に期待したのとは違う報道の仕方をされた。そこで、NHKが何らかの圧力に屈して番組を改変したとして、朝日新聞の本田雅和記者と組んでキャンペーンを張ってきたんですよ(2001年3月の段階で、本田記者はすでにこの問題でNHKを非難する記事を書いている)。
また、政治家が圧力かけたんじゃないか云々についても、社説でひとごとのように書いてますが、そもそも2005年1月、「安倍晋三、中川昭一がNHKに圧力かけて番組の内容を変えさせた」という捏造記事を書いたのは朝日です。
それから半年後、朝日は検証にも何もなってない「検証記事」を出しましたが、それはまぁひどいもので、お仲間の毎日新聞ですら「朝日見解 事実解明なしで新聞社ですか」と批判する社説を出したほどでした。
朝日はこの捏造問題をうやむやにし、未だに謝罪も訂正もしていません。
※大手各紙社説
・慰安婦番組訴訟 NHKと朝日は再検証を(産経)
・NHK番組訴訟 「期待権」退けた妥当な判決(読売)
・NHK最高裁判決 報道の自由に重きを置いた(毎日)
・NHK―勝訴で背負う自律の責任(朝日)
・「編集の自由」重んじた最高裁(日経)
※参考リンク
・Irregular Expression>朝日新聞がデッチ上げた「第二次NHK番組改変問題」まとめ
(他のエントリーもぜひ参考に)
※拙ブログ関連エントリー
・05/7/26付:朝日新聞の「NHK番組改変問題検証記事」を検証しました
[7] << [9] >>
comments (6)
trackbacks (0)
<< 橋下知事vsベテラン職員 & 哲ちゃんが「ムーブ!」卒業
拉致問題で「一定の前進」 やっぱり密約があるんじゃないの? >>
[0] [top]