「アンカー」首相問責も大連立消えず?加藤外相誕生も!?
2008.06.12 Thursday 01:34
くっくり
一同
「へえーーー」
村西利恵
「先ほどのじゃあ小沢さんの会見の言葉も…(冒頭4枚組のニュース画像参照)」
青山繁晴
「そう、俺が出したんじゃないよ、周りが言うから、いや、勝手にやりゃいいじゃないと、俺の動きも見たいなら勝手に見ろやというのがさっきの会見に、小沢さんて意外に子どもっぽいとこあるから、ああやって表れちゃうわけですよ。で、それがこの実は動きの背景にあるということを皆さん分かっていただいてですね。そしてそれだけじゃなくてですね、もう一つ正確に理解していただきたいのは、じゃあこれで大連立してどんどん行くかというとですね、そうじゃなくて、これに反対してる人、さっきもう一人名前言いました。たとえば小泉さん。小泉さんついこないだまでね、解散総選挙は案外早い、今年かもしれない、つまり『何とか風って大事な風が吹いた』、これ解散風に決まってるんだから、ね。言ってたのがもう、いや、来年の夏以降だと言ってるわけです。というのは、小泉さんはどうもこれをつかんで、この際小沢をつぶすには、要するに総選挙、あとにすりゃいいんだと。で、小泉さんは小沢さんを、いま大嫌いです。どうしてかと言うと、小沢が新しい政権の中で、中に入ってきたら郵政民営化を吹っ飛ばすかもしれない。たとえば郵政民営化反対の平沼さんともう結びついたりしてるから。だから小泉さん、あいかわらず自分の郵政民営化の話ばっかりで反対してるんですが、でも自民党はこうやって二つに、つまり小沢を受け入れるか受け入れないかで、自民党の方も分かれてるわけです。すなわちこれからどんどんドラマが始まっていくんですよ。そのドラマの中でもう一段、はっきり言うとこういうことを考えてる人がいる。それがこれなんです(フリップ出す)」
[7] << [9] >>
comments (12)
trackbacks (0)
<< 「ムーブ!」新型インフルエンザ 脅威の実態(細切れぼやきも)
橋下知事vsベテラン職員 & 哲ちゃんが「ムーブ!」卒業 >>
[0] [top]