「アンカー」首相問責も大連立消えず?加藤外相誕生も!?
2008.06.12 Thursday 01:34
くっくり
山本浩之
「凄まじいですね、それは」
青山繁晴
「但しですね、但しこの話、この話ね、小沢さんっていつも最後に失敗するじゃないですか」
山本浩之
「そうですね(笑)」
青山繁晴
「で、山崎拓さんも案外そうなんです」
一同
「ああー」
青山繁晴
「先は読むけれども自分で先に転ぶというところがね、脇が甘いからあります。で、小沢さんはやっぱりさっきも言った子どもっぽいところもあって、意外に先でひっくり返る。ということは、ここから先は単なる予測です。単なる予測ですけれども、仮に総選挙のあとに大連立政権ができてもそこで止まるんじゃなくて、むしろそれが本物の政界再編のおそらく引き金になるだろうと思います。たとえばこの話についていけない人でいうと、自民党だったら安倍さんはついていけない、拉致問題に関連して。それから前原さん、すでに小沢さんに反旗を翻そうとしてる。で、そういう安倍さん、前原さんのサイドだけじゃなくて、たとえばリベラルのサイドからもおそらく出てきて、僕は前に申しましたけど、3つに分かれていく政界再編(1/9放送分参照)が、むしろギュッと最初大きなものができちゃったために起きるんじゃないかなと思ってます。だからけっこうドラマティックな期待あるいは希望が持てる話であるってことは、有権者の方々に理解していただきたいと思います」
[7] << [9] >>
comments (12)
trackbacks (0)
<< 「ムーブ!」新型インフルエンザ 脅威の実態(細切れぼやきも)
橋下知事vsベテラン職員 & 哲ちゃんが「ムーブ!」卒業 >>
[0] [top]