「アンカー」四川大地震 援助隊撤退もう1つの理由と報道されぬ二次被害

2008.05.22 Thursday 01:58
くっくり



image[080521-12risk.jpeg]村西利恵
「はい。世界が危惧するチャイナ・リスクとして、一つは核の恐怖」

青山繁晴
「はい。これ今日、このコーナーの入り口でヤマヒロさんから話があった、四川省にある核施設で被害が出てるらしいと。で、それが中国が公表したところの民生用だけじゃなくて、さっき言いました軍の施設にも被害が出てるんじゃないかと。そうすると、その放射性物質の漏洩を含め、重大な事態があるかもしれないと、そういう恐怖ですね。それからもう一つ、これ日本でまだほとんど語られてないんですけれども、語られてないって意味はですね、中国の現場で今、感染症が起きつつあって、それは伝染病とつながるかもしれないってことは言われてますけど、さらにこれがそこだけにとどまらず広がるんじゃないかということと、新型インフルエンザ、これ本来は伝染病や感染症と全然違うものですけど、実はある理由があって、後で述べますが、あるはっきりした理由があって、これにつながるんじゃないかということが心配されてるんです。で、今日の二つ目のキーワードは、ですからこれです」(フリップ出す)

<キーワード>
 このあと起きる…

村西利恵
「ここでズバリキーワードは『このあと起きる…』。いったいこの後、どんなことが起きるんでしょうか。CMの後、詳しく話していただきます」

(いったんCM)

山本浩之
「四川大地震というのは中国で起きたものですけど、これが今後日本に、アジアに、そして世界にどのような影響をもたらすと考えられるのか。続きの解説をお願いします」

[7] << [9] >>
comments (18)
trackbacks (1)


<< 「ムーブ!」亡命チベット人タシィさんの思い(四川地震と竹島問題も)
「ムーブ!」中国浙江省バス爆発事件はテロ? >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]