「アンカー」四川大地震 援助隊撤退もう1つの理由と報道されぬ二次被害
2008.05.22 Thursday 01:58
くっくり
山本浩之
「そうですね」
青山繁晴
「その時にやっぱり窓口になるのはこの日本なんで、その日中首脳会談もせっかく友好的雰囲気で終わったばかりですが、福田さんがこれリーダーシップをとって、アジアと世界の危機を防がなきゃいけないんです」
山本浩之
「ありがとうございます。えー、室井さんに一言いただきたいですね」
室井佑月
「いやー、早くもう、そのヒトのインフルエンザが広まる前に情報公開してほしいですよね。だってインフルエンザかかった人がいないと、ワクチンって作れないわけですからね。出してきてくれないと」
青山繁晴
「その通り、その通りです」
山本浩之
「はい。ありがとうございました。“ニュースDEズバリ”でした」
____________________________内容紹介ここまで
放射性物質の件、新型インフルエンザの件、青山さんのおっしゃるように日本が率先して国際社会と連携していくべきだと私も思いますが、「福田さんがリーダーシップとって」のところで、やっぱヘナヘナってなっちゃうんですよね〜(T^T)
あのフフン首相のことですから、「いや、中国で起こった地震ですからね。日本も援助隊は出しましたしね。これ以上余計なことはやらない方がいいんじゃないですか」ぐらいにしか思ってないんじゃないですか?
[7] << [9] >>
comments (18)
trackbacks (1)
<< 「ムーブ!」亡命チベット人タシィさんの思い(四川地震と竹島問題も)
「ムーブ!」中国浙江省バス爆発事件はテロ? >>
[0] [top]