「ぶったま!」反響報告と聖火リレーと日中首脳会談(細切れぼやきも)

2008.04.22 Tuesday 01:10
くっくり


image[080419-05zenkouji.jpeg]魚住りえ
「善光寺がですね、聖火リレーの出発点を辞退するという、昨日ニュースで飛び込んできました」

青山繁晴
「善光寺の事務総長という大事な立場の方がですね、すごくはっきりと『チベットに対する弾圧を憂慮する』と。そのことも理由として、もう聖火リレーからは外れますということを言ったわけですね。もちろん大樹さんのあの声明だけじゃないですよ。いろんな理由ありますが、ただ僕の取材した限りで言うと、大樹さんが声明出されてからものすごい数の、リレーを辞退すべきじゃないかっていう、一般の普通の人の、裏がない普通の人からの手紙やメールや電話が殺到したという事実があって。もう一つ申しておきたいのは、この善光寺というのは、いろんな仏教の宗派に開かれたお寺なんですが、大事なこととして天台宗の別格本山であるんです。書写山圓教寺、大樹さんのお寺と実は同じなんです。ですから仏教界もいろんなことに配慮しなきゃいけないから、はっきり言えない部分はあっても、本当はあの大樹さんの最初の灯火が、このように伝わっていったと皆さんに分かっていただきたいんですね」

山本健治
「僕はそれにつけてもね、善光寺が、お寺がそういうこと言わなければならない、批判の的に晒されるという、その前に、批判に晒されなければならないのは政府ですよ。いったいお前何やってんだということだと思うんですよ」

青山繁晴
「はい。まずね、ヤマケンさん、前々回の放送の時にほんとに支援してくれてね。僕、未だに正直感謝の気持ち消えないんですけどね、今言われたこともほんとに正論でね。じゃあこの国の政府どうすんのかっていうのは、政府がどうこうっていうだけじゃなくて、僕らの問題ですからね(ヤマケン同意)。中国や北朝鮮と違って民主国家ですから。この国をどうするのかは僕らの問題なんです。まず目の前の問題として、聖火リレー」

魚住りえ
「聖火リレーを安全に行うためには、かなり警備を強化していくという方向ですね」

image[080419-06keibi.jpeg]青山繁晴
「もともとの警備態勢がこれ(左)で最大かなと思ってたのが、ものすごく膨らんでるってことなんですが、もっと具体的に見ていただこうと」


[7] beginning... [9] >>
comments (15)
trackbacks (1)


<< 「ムーブ!」高まる中国の愛国心(善光寺リレー辞退と細切れぼやきも)
光市母子殺害事件で元少年に死刑判決 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]