「アンカー」衆院山口2区補選に隠された次の総理選び
2008.04.17 Thursday 02:25
くっくり
一同
「へえー」
青山繁晴
「日本語のできる人にですね、中国側の人に」
山本浩之
「それぐらいに思われてるわけなんですね」
image[080416-12koizumikoga.jpeg]青山繁晴
「そうですね。ま、その、中国から見たらそう見えるってことで、この連帯関係は今はかなり強いわけですね。で、じゃあその、小池さんの方は誰かっていうことですね。これは先週実はもうお話ししましたけれども、まず小泉さんがいると。で、小泉さんは郵政民営化しかあいかわらず関心がない人だから、小池さんは刺客第1号になった人だから、郵政民営化の完全な仕上げまで全部やってくれる総理になるんじゃないかと。そして、ここに古賀さんがいるんですが、古賀さんは置きようがないからここに置いたんで。その、古賀さんをどこに置いたらいいか、まだよく分からない。つまり古賀さんは、はっきり言うと非常にしたたかな人でもありますから、今、様子を見てる。とりあえず小泉政権時代には古賀さんは非常に苦しめられたわけですけど、当面はその、小泉さんとくっついて、くっついて、小池さんを支持してるように見える。まだとても決めてると思いませんが、それどうしてかというと、実は古賀さんというのは、今の福田総理をある意味、上回るほどの親中派ですから。この麻生さんだけは困るというのがあるので、今のところこっち側についてるってことなんですね。で、こうやって見てくると、それぞれ応援演説に入ってもですね、行く意味が違うということはわかっていただけると思うんですが、じゃあさっき言いました選挙の結果、4月27日日曜日の夜にもう間もなく結果出ますんで、その結果によってどうなるかを、ちょっと見てみたいと思います」
image[080416-13up.jpeg]村西利恵
「はい。もし自民党が勝利の場合と出ましたけれども、あれ?全部みんな上向きですね」
青山繁晴
「みんな上向きなんですね。で、まず最初に言っておくと、本来は今の自民党が勝つんだから、要するに福田自民党総裁ですから、福田さん、アップがなきゃいけないんですが、福田さんはないわけですね」
[7] << [9] >>
comments (18)
trackbacks (1)
<< チベット問題と中華思想、捕鯨問題と白人至上主義
「ムーブ!」高まる中国の愛国心(善光寺リレー辞退と細切れぼやきも) >>
[0] [top]