「ムーブ!」北京五輪開会式は失敗(ダライ・ラマ会見その他も)
2008.04.12 Saturday 02:22
くっくり
判決要旨はこちらに(共同通信4/11)。
当然の判決です。不法侵入を「表現の自由」で済まされたらたまりませんよね。
今回は投入されたビラの内容以前に、手段が問われたということのようですが、ビラの内容もそりゃまあひどいもんでした。
「復興支援は強盗の手伝い」「殺すも殺されるも自衛官です」「その地域の住民にとって、自衛隊は死に神になります」――。反戦ビラどころじゃない、中傷ビラですよ。
この事件の詳細については、朝日新聞のダブスタも含めて拙エントリー05/12/10付をどうぞ。
明日の朝日社説、きっとこれでしょうね。「処罰するほどの違法性があったのか」とか「表現の自由の危機だ」とか「民主主義社会の根幹を揺るがす判決だ」とか、言いそう(^_^;
★このブログが面白かったらクリックして下さい→image[人気blogランキングへ]
★ご面倒でなければこちらも→image[FC2 blogランキングへ]
________________________________________________
★トラックバックを下さる方へ
サーバー不調につき、トラックバックを送信してすぐに反映されない場合、こちらで受信できていない可能性大ですので、もう一度送信なさって下さい。それでも反映されない場合は、コメント欄にURLを書き込んでトラックバックの代用として下さい。あるいはミラーブログの方にトラックバックを送信なさって下さい。お手数をおかけしますが宜しくお願いします。なお、営利目的、アダルト、エントリー内容と無関係なトラックバックは削除させていただきます。
[7] <<
comments (36)
trackbacks (1)
<< 「アンカー」五輪聖火リレーとポスト福田
ブログ運営者の皆様方へ >>
[0] [top]