「アンカー」五輪聖火リレーとポスト福田

2008.04.10 Thursday 01:52
くっくり


image[080409-02josei.jpeg] 上海の新聞各紙は、「美しい女性が身をていして聖火を守った」と、上海出身の聖火ランナーを美談として取り上げました。

image[080409-03simin1.jpeg]上海市民(男性)
「彼女はとても強い女性だね。聖火を奪うのは許されない行為だ」

image[080409-04simin2.jpeg]上海市民(女性)
「彼女は勇敢で祖国の尊厳を守ったと思うわ。中国人はみんなこうした行動をとるべきね」

 一方、聖火は昨日、次の舞台となるサンフランシスコに到着。
 やはりここでも――

image[080409-05demo.jpeg]デモ隊
「Free Tibet!Free Tibet!……(チベットに自由を!)」

 リレーを翌日に控えた8日、市内にある中国総領事館前には、チベット人など2000人以上が集まって抗議活動が行われました。

 また集会には、チベット問題で活動を続けるハリウッド俳優のリチャード・ギアさんも参加。

image[080409-06gia.jpeg]リチャード・ギア氏
「希望や真実がなければ平和な社会はない。こんな簡単なことを中国の首脳は60年間、ないがしろにしてきた」

 IOC(国際オリンピック委員会)は、日本時間の今日午後3時半から緊急理事会を開き、聖火リレーのルートなど今後の対応を協議しています。

 …………………………VTR終了…………………………

山本浩之
「ま、ひょっとしたらルート変更もあるかもしれないということも伝わってきておりますけれども、室井さん、日増しに大きくなってきてますね、騒ぎが」

室井佑月
「いやー、ドキドキします。日本は4月26日、長野、どうなるんだろうと思って。あの、けが人とか出たら嫌だなあと思うのよ。かと言って、何にもこう、デモがなかったりすると、日本人って人権に対して、人権問題について何も考えてないんだわっていうふうになったら、やだと思うし、あと、変な人が出てきたら、この、便乗してお祭り騒ぎしてやれみたいな人とかが出てきて、それ世界に配信されちゃったら嫌だと思うし、何かドキドキする」

[7] << [9] >>
comments (26)
trackbacks (1)


<< 「ぶったま!」チベット問題 天台宗僧侶の勇気ある発言
「ムーブ!」北京五輪開会式は失敗(ダライ・ラマ会見その他も) >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]