「アンカー」五輪聖火リレーとポスト福田

2008.04.10 Thursday 01:52
くっくり


IOC臨時理事会、内容の詳細分からず=猪谷副会長、聖火リレーの討議否定(時事4/9)
「チベット地区」の文言削る=会長「政治に関与せず」−ANOC(時事4/9)
【党首討論詳報(5)完】福田首相「オリンピックに無事に選手が参加できるよう、中国政府が一段と努力すべきだ」 (3/3ページ)(産経4/9)
聖火リレー:妨害問題への対応協議 温首相とIOC会長(毎日4/9)
シスコに聖火到着、リチャード・ギアさんら中国に真実公表求める(産経4/9)
北京五輪:米大統領、開会式欠席に含み 中国に対話圧力か−−報道官発言(毎日4/9)
北京五輪:開会式出席「対話再開必要」−−仏大統領(毎日4/9)
7割が中国の五輪主催に反対―米世論調査(世界日報4/9)
平壌での聖火リレー、国連は参加せず…ユニセフ報道官(読売4/8)
中国が英語版Wikipediaへのアクセス許可。ただし「チベット」は見えず(ITmedia4/8)


※拙ブログ関連エントリー/「アンカー」青山さんコーナー起こし

こちらからどうぞ。

[7] << [9] >>
comments (26)
trackbacks (1)


<< 「ぶったま!」チベット問題 天台宗僧侶の勇気ある発言
「ムーブ!」北京五輪開会式は失敗(ダライ・ラマ会見その他も) >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]