[2] チベット問題に関心を持ち続けよう

Trackbacks


「文化的」虐殺?
MRロンリーの独り言
2008/03/22 10:28 AM
中共政府がチベットから報道機関をシャットアウトしたままで、さらに軍隊を投入していると伝えられています。すでに 六四 (つまり天安門の大虐殺) モード に入って殲滅行動が繰り広げられていると思うと、心が騒ぎます。チベット情報を遮断した中共政府を非難しないマスゴミは、報道機関としての誇りを失ったのかと糾弾...
最後の抗議(チベットデモと弾圧について 補追1)
日比野庵 本館
2008/03/22 08:26 PM
今回のチベット争乱に関して、エントリー中に気づいた点があったので、補追としてエントリーする。
『報ステ』GJ!!
☆独断雑記 XYZ
2008/03/22 10:19 PM
今、チベットで起こっていること・・・ジャーナリストをラサに入れなかったり、旅行者の写真までチェックしたり、口止めしたり・・・どれを取ってみても、「取材されると都合の悪いことを行っている」と、自分で言ってるようなものなのですが、チェックを掻い潜り、写真
黄昏時の日本銀行
雨天の日本に虹を架けよ!
2008/03/23 03:04 AM
時々ネット上に内部情報が漏れることがある。顧客情報や内部資料、はたまたプライベートな写真などもあるが、今回ネット上に漏れたこの情報はひどい。日銀松江支店の検査資料流出 2ちゃんねるで閲覧可にhttp://www.asahi.com/business/update/0322/OSK200803220059.html 日本銀行松江支店(松江市)が金融機関の検査の...
馬総統誕生で日本は・・・・・・
雨天の日本に虹を架けよ! iza!版
2008/03/23 03:06 AM
非常に残念。いや残念どころか、我が国も多大な影響を蒙る危険性が出てきた。台湾総統に馬英九氏 8年ぶりに国民党政権http://sankei.jp.msn.com/world/china/080322/chn0803222050019-n1.htm台湾の総統選が22日行われ、即日開票の結果、最大野党・ 中国国民党 の馬英九前党主席(57)が圧勝した。8年ぶりの政権奪...
映画「南京の真実」を観てきた。
雨天の日本に虹を架けよ! iza!版
2008/03/25 12:12 AM
昨日は、京都市内で開催された「南京の真実」京都上映会に行った。2月9日の大阪試写会ではスタッフの一員として動き回っていた為、残念ながら観られなかった。今回は一観客として気楽に観られる。上映会開始よりかなり前に「虹の親父」河内屋蒼湖堂顧問とご長男と市内某所で待ち合わせ。ある方と面談することになってい...

[9] >>


[Serene Bach 2.04R]