「アンカー」チベット暴動 写真が暴く中国の嘘

2008.03.20 Thursday 04:02
くっくり



image[080319-19sentaku.jpeg]村西利恵
「(パネル見るなり一同苦笑)1つめが『一切チベットの話を取り上げない』。2つめが『ダライ・ラマの陰謀という中国の主張を黙って聞いてしまう』。3つめが『中国に情報公開と自制を促す』」

青山繁晴
「はい。もしここに、もしこの場に福田総理がいらっしゃったら、いやいや、この間(2と3の間)にもう1つあるじゃないですかと」

一同
「何ですか?」

青山繁晴
「というのは、夕べ福田さんはね、チベットと中国の双方に、とははっきり言わなかったんだけど、まあ双方に自制を促したいと言ったわけですね。それは誰の真似っこしてるかというと、アメリカのライス国務長官が、あ、アメリカも今ね、情報はたくさん取ってるけど姿勢はあいまいだから、ブッシュ政権は。だからそれを真似っこして、いや、ここに(2と3の間に)あるじゃないですかと、おそらく言いたいんでしょう。ちょっと待って下さい。日中首脳会談はもう5月になってるんですよ。その間もずっとチベットの側が無事に動きができてるか、おそらくそんなことはありませんね。さっきの機動歩兵も含めて完全に制圧されてるに決まってるから、ほんとは世界が注目するのは、この3つ目が言えるかどうかだけなんですよ。まさか無視したりですね、まさか中国の言うこと黙って聞いたりしないだろう、せめて3つめ、情報公開と自制ぐらい、あったりまえの要求なんだから、それぐらい言えるだろうと思いきや、元外務大臣、僕が信頼してる元外務大臣ね、外務大臣、何人もいないんだけど、もう今日ははっきり言います。僕に電話でこう言いました」

image[080319-20gaishou.jpeg]青山繁晴
「(パネル見るなり一同苦笑)『青山さん、福田さんはそんなこと言えるはずがないよ!』と。『毒ギョーザ事件でね、中国の公安省がまるで日本側が入れたかのような記者会見をして、それ、我が総理は』、我が総理と言ったんですよ、『我が総理は非常に前向きだと発言したままじゃないですか』と」


[7] << [9] >>
comments (37)
trackbacks (8)


<< 「ムーブ!」中国の軍事費が急増(台湾総統選とチベット騒乱も)
チベット問題に関心を持ち続けよう >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]