「ムーブ!」スピルバーグ北京五輪にNO!(最近のまとめとチベットも)
2008.03.15 Saturday 02:02
くっくり
関根友実
「うーん、板挟みでしょうね」
若一光司
「沈黙しているという状態なんですね」
堀江政生
「言いたくても言えないことがあるのかなあ」
image[080222-15roge.jpeg]若一光司
「はい。でね、その後ですね、今月(2月)12日、同じ日ですけどね、ミア・ファローがですね、ま、ニューヨークにあるですね、中国の代表部を訪ねてですね、えー、アメリカの上下院議員のですね、119人、それからノーベル平和賞受賞者8人、それからハリウッドの有名なですね、俳優なんかたくさんの人たち、そういう人たちの署名の入った、連名の入ったですね、ダルフールに対する抗議文をですね、胡主席宛に手渡しました。で、その中に、実はですね、国際オリンピック委員会、IOCの会長であるロゲさん」
堀江政生
「ほう」
一同
「(笑)」
若一光司
「ロゲ会長も、このですね、中国に対する抗議文の中に署名してたということなんです」
堀江政生
「これ大きいんじゃないですか」
関根友実
「ねえ」
若一光司
「14日になって明らかになったんです。だから本当はIOCの会長も中国のダルフール問題に関しては疑問を持ってるということは、これでもうはっきりしてしまったわけですね。ところが中国サイドはですね、もう一切、それ以後は口をつぐんだままで、とにかく黙ってやり過ごそうと」
堀江政生
「なるほど」
若一光司
「今んとこ、そういう対応に出ています」
堀江政生
「さあーー……。若一さんのコーナーでした。ありがとうございました」
[7] << [9] >>
comments (22)
trackbacks (5)
<< 「アンカー」日中空中戦 国際戦略会議inカタール
「ムーブ!」中国の軍事費が急増(台湾総統選とチベット騒乱も) >>
[0] [top]