「ムーブ!」スピルバーグ北京五輪にNO!(最近のまとめとチベットも)
2008.03.15 Saturday 02:02
くっくり
image[080222-04-2title2.jpeg]堀江政生
「ま、一時期、大きなニュースになりました。スピルバーグさんはやらないんですね」
image[080222-05kantoku1.jpeg]若一光司
「ええ、大変ね、これ、まあ欧米でも大きな注目を集めてるんですけども、ま、どういうことか経緯をですね、振り返ってみたいと思うんですけど。まずですね、2006年、2年前の4月16日のことなんですけど、北京のオリンピック組織委員会がですね、北京で記者会見を開きまして、もう世界中の記者を集めて記者会見を開きまして、その記者会見の席上でですね、北京オリンピックの開会式・閉会式のイベントのためにですね、特別な準備チームを組織したということ、発表したんです。で、このチームの総監督、責任者がですね、中国を代表する、まあ、あー、映画監督である張芸謀(チャンイーモウ)さん、この方はですね、『紅いコーリャン』とかですね、『初恋のきた道』、最近では『HERO』とかですね、そういう映画で有名です。で、彼が総監督で、加えてですね、文化芸術顧問として、ま、あの、現役の映画監督の中では世界で最も有名だと言われてるスティーブン・スピルバーグ氏を招くと。こういうことを発表したんですね」
堀江政生
「楽しみになりましたよ、これで」
image[080222-06kantoku2.jpeg]若一光司
「そしてですね、史上最高の式典になるだろう、まぁオリンピック委員会は言ったんです。これ受けましてですね、張芸謀さんはですね、『これ以上ない名誉』であると。『素晴らしいパフォーマンスを実現するため全力を尽くす』と、こう、まあ、声明出しましたし、スピルバーグ監督もですね、『世界に平和・友好・協力の大切さを感じてもらうことが我々の共通した目標だ』というね、そういうコメントを出しました。そしてこの2人の下でですね、えー、アメリカの有名な音楽家のクインシー・ジョーンズさんですね。それからリック・バーチ氏、この方は演出家で、シドニーオリンピックの開会式なんかもまあ、演出した方で有名ですね。こういう人たちがそのグループに入ってですね、ま、一緒に北京オリンピックを盛り上げると、そういう話だったんですね。で、それでまあ進んでるんだとみんな思てたんですが……」
[7] beginning... [9] >>
comments (22)
trackbacks (5)
<< 「アンカー」日中空中戦 国際戦略会議inカタール
「ムーブ!」中国の軍事費が急増(台湾総統選とチベット騒乱も) >>
[0] [top]